• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大分2-0浦和|先制弾のエースと2戦連発の切り札を高評価! ACLから中3日&アウェー連戦の浦和は精彩なし

【J1採点&寸評】大分2-0浦和|先制弾のエースと2戦連発の切り札を高評価! ACLから中3日&アウェー連戦の浦和は精彩なし

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2019年07月01日

浦和――楽しみにしていた古巣対戦だったが…

【警告】大分=前田(13分)、長谷川(88分) 浦和=橋岡(67分)、マウリシオ(90分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】藤本憲明(大分)

画像を見る

浦和 5.5
ACLを挟んでのアウェー2連戦。疲労色濃く、身体が重かった。攻撃も機能せず、見せ場が少なかった。
 
GK
1 西川周作 5.5
楽しみにしていた古巣対戦。失点シーンはいずれもGKの責任でないものの、結果的に悔しい2失点。
 
DF
27 橋岡大樹 5.5
ビハインドを負ってからは積極的に攻撃参加。際どいクロスを入れたが得点に至らず。
 
4 鈴木大輔 5(64分OUT)
マークの受け渡しがルーズになり失点。連係不足は否めず64分に交代を余儀なくされた。
 
2 マウリシオ 5.5
藤本をしっかりマーク。激しいチャージを見せたが、1失点目の場面はスピードについていけなかった。
 
5 槙野智章 5.5
先制点は背後を突かれ対処できなかった。それ以外はミスがなかっただけに悔やまれる。
 
MF
11 マルティノス 5(52分OUT)
運動量が少なく、相手の最終ラインにプレッシャーにいけなかった。52分の交代は仕方なし。
 
7 長澤和輝 5.5
ボールホルダーへの寄せが甘く、相手ボランチにスペースと時間を与え、リズムを作らせた。
 
【関連記事】
拍手喝采と愛あるブーイングも! 浦和GK西川周作が6年ぶりの大分凱旋で試合に敗れるも「J1で戦えて幸せ」
浦和、関根貴大の2年ぶりの復帰を発表!早ければ7月20日のアウェー磐田戦で出場か
蔚山の挑発にも冷静だった浦和。大槻監督が逆転劇のポイントに挙げたのは「倒れた回数」
「素晴らしい偉業」「驚異的なパフォーマンス」ACL敵地での逆転劇に、海外メディアも浦和を大絶賛!!
【J1】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ