• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖4-2清水|F・トーレスの2発で鳥栖が連敗を3でストップ! 清水は決定力を欠き、篠田体制初黒星

【J1採点&寸評】鳥栖4-2清水|F・トーレスの2発で鳥栖が連敗を3でストップ! 清水は決定力を欠き、篠田体制初黒星

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2019年07月01日

清水――F・トーレスへの対応が後手に回る

【警告】鳥栖=小林(39分)、F・トーレス(45+1分) 清水=ファン・ソッコ(76分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】フェルナンド・トーレス(鳥栖)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
清水 5
イージーな失点が多く、逆にチャンスを決められず6試合ぶりの敗戦。
 
清水採点・寸評
GK
1 西部洋平 4.5
高橋秀にゴールを許した際のキャッチミスは、清水に流れが来ていただけに痛恨だった。

DF
18 エウシーショ  5.5
サイドだけでなく、中に切り込んで行き、ドウグラスと並ぶ4本のシュートを放つもゴールは奪えず。

3 ファンソッコ 5
単純な鳥栖のロングボールを跳ね返すことが少なく、全体的に良さを出せなかった印象。
 

26 二見 宏志 5
F・トーレスに競り負けるなど空中戦で後手を踏んでしまい、鳥栖を勢いに乗せてしまった。
 
2 松原  5.5
良いクロスを上げる彼らしさはあったが、ゴールにはつながらず。アン・ヨンウの対応にも苦慮した。
 
MF
22 ヘナトアウグスト 5.5
西澤のCKに合わせたヘディングは見事。しかし、原川のゴールにつながるFKを与えるなど守備面でファウルの多さが気になった。

6 竹内 涼 5.566OUT
展開のパスなどで攻撃のリズムを作るも、守備では鳥栖の攻撃を止められず。
【関連記事】
「やっぱり千両役者だなと」2得点のトーレスを鳥栖指揮官が称賛。ファンからは「引退しないで!」と惜しむ声も
「鳥栖の育成を改革したい!」F・トーレスが明かした驚きのセカンドキャリア。“神の子”はなぜ引退後も日本に残るのか?
F・トーレスが引退会見で明かす!「最も厄介だった選手は…」
“令和初”インターハイの組み合わせが決定!青森山田vs前橋育英、東福岡vs清水桜が丘の好カードがいきなり実現!
「ファンタスティックな試合だった」「彼はトッププロ」圧巻2ゴールのイニエスタを神戸指揮官が絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ