• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖4-2清水|F・トーレスの2発で鳥栖が連敗を3でストップ! 清水は決定力を欠き、篠田体制初黒星

【J1採点&寸評】鳥栖4-2清水|F・トーレスの2発で鳥栖が連敗を3でストップ! 清水は決定力を欠き、篠田体制初黒星

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2019年07月01日

鳥栖――3試合ぶり出場のクエンカが存在感を誇示

25 アンヨンウ 6.553OUT
トーレスの今季初ゴールをアシスト。積極的なドリブル突破で小林とともに右サイドを活性化させた。
 
FW
7 イサッククエンカ 84OUT
3試合ぶりの出場だが。それを感じさせないキレキレのプレーでスタジアムを沸かせた。
 
MAN OF THE MATCH
9
 フェルナンドトーレス 6.568OUT
引退会見後初の試合で、今季初ゴールを含む2ゴール。勝ち越し&ダメ押し弾でチームを勝利に導いた。

44 金崎夢生 5.5
キレのあるターンでDFを置き去りにするなど動きは悪くないが、ゴールには絡めず。

交代出場
MF
14 高橋義希 5.553IN
地道にセカンドボールを拾うなど黒子に徹しながら、カウンターでは前線に走った。
 
FW
11 豊田 陽平 5.568IN
F・トーレスに代わって前線のターゲットとなり、チームの逃げ道を作って役割を果たした。
 
FW
40 小野裕二 84IN
サイドで起点になり、原の効果的なオーバーラップを引き出すプレーが光った。
 
監督
明輝 6
狙っていた形から効果的にゴールを重ねた。簡単にバイタルに機転を作られていた守備は改善の余地あり。
【関連記事】
「やっぱり千両役者だなと」2得点のトーレスを鳥栖指揮官が称賛。ファンからは「引退しないで!」と惜しむ声も
「鳥栖の育成を改革したい!」F・トーレスが明かした驚きのセカンドキャリア。“神の子”はなぜ引退後も日本に残るのか?
F・トーレスが引退会見で明かす!「最も厄介だった選手は…」
“令和初”インターハイの組み合わせが決定!青森山田vs前橋育英、東福岡vs清水桜が丘の好カードがいきなり実現!
「ファンタスティックな試合だった」「彼はトッププロ」圧巻2ゴールのイニエスタを神戸指揮官が絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ