【日本0-4チリ|採点&寸評】柴崎、中島は奮闘するも…久保ら期待のアタッカーは不発

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月18日

三好、安部はチャンスを作るも…

上田は何度か決定的なチャンスを迎えたが、ゴールは奪えなかった。(C)Getty Images

画像を見る

交代出場
MF
11 三好康児 5.5(65分 IN)
小気味良いドリブルでアクセントになり、74分にはスルーパスで上田のシュートチャンスを創出。それでも巻き返しの1点を生み出すことはできなかった。
 
MF
20 安部裕葵 6(65分 IN)
68分にはあと一歩となるクロスを送り、後半アディショナルタイムにはドリブル突破。動きは悪くなかった。

FW
18 岡崎慎司 ―(78分 IN)
最後の交代カードでピッチへ。前線からプレスをかけたが、シュートまでは持ち込めなかった。
 
監督
森保 一 5
システムが読めなかったなか、A代表では慣れ親しんだ4バックを採用。序盤こそチリの攻撃を食い止めたが、失点した後は反撃の策を示せなかった。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【日本代表PHOTO】日本0-4チリ|コパ・アメリカ初戦は南米王者に4失点の大敗。再三の決定機を決め切れず…
【関連記事】
【チリ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「経験の差が歴然!」「クボは巨大な才能」チリ戦大敗の日本代表を地元メディアはどう見た?
「チリは余力を残したまま…」「“日本のメッシ”を証明!」0-4大敗の森保ジャパンを海外メディアが論評!
「高い授業料だった」「世界の壁は厚い」コパ・アメリカ黒星スタートの森保ジャパンに、日本で見守るファンは…
「久保ヤバすぎる」「めちゃめちゃワクワクする!」コパ・アメリカ初戦、手に汗握る熱戦にファンも興奮!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ