• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖0-2湘南|トーレス投入も効果なし! 鳥栖は5戦連続無得点…完勝の湘南は武富が2アシスト!

【J1採点&寸評】鳥栖0-2湘南|トーレス投入も効果なし! 鳥栖は5戦連続無得点…完勝の湘南は武富が2アシスト!

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2019年04月28日

湘南――ほとんどの選手が安定したプレーを見せる

【警告】鳥栖=クエンカ(45+1分)、V・イバルボ(90+2分) 湘南=山根(39分)、フレイレ(58分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】武富孝介(湘南)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
湘南 6
それぞれの選手が役割を果たし、効果的な攻撃で勝利を手にした。
 
 
【湘南|採点・寸評】
GK
1 秋元陽太 6
6分にクエンカのシュートをしっかりと止めて鳥栖に主導権を渡さず。それ以外に危ないシュートはなし。
 
DF
13 山根視来 6
パスカットからの持ち上がりなど守備だけでなく、攻撃でも存在感を発揮して鳥栖の脅威となった。
 
3 フレイレ 6
高さを生かして鳥栖のクロスをことごとく跳ね返し続け、無失点での勝利に貢献。
 
5 杉岡大輝 6
右からのクロスに対してしっかりと絞って跳ね返すなど守備での役割を果たし続けた。
 
MF
6 岡本拓也 6
右からの攻撃を活性化させるためにしっかりと上下動を繰り返す。地味ながらも良い働きを続けた。
 
16 齊藤未月 6
前半から積極的にミドルシュートを放つなど攻撃面で存在を放つ。後半は守備でしっかりと働いた。
 
18 松田天馬 6
セットプレーで安定したキックを供給し続ける。セカンドボールも地道に回収していた。
 
28 鈴木冬一 6.5(84分OUT)
右からの攻撃が多かったが、しっかりと中に詰める動きで、先制点につながるミドルシュートを撃ち込んだ。
 
【関連記事】
「タケのプレーが好きなんだよ」今季湘南で6戦4発!! 躍動する武富孝介に浦和時代のコーチ、盟友も溜飲を下げる
【FC東京】「勝手に入ったと思っていた」。久保建英が60分のポスト弾に言及
【湘南】曺貴裁監督からの異例の叱責…愛のムチにホープ・杉岡大暉は応えられるか
【ルヴァン杯】仙台はGS突破決定! 鳥栖は公式戦6戦未勝利…FC東京は柏に快勝も室屋が負傷交代|Bグループ
「神セーブ」「ガチで神」好守連発で2位浮上の立役者、名古屋守護神にファンも絶賛の嵐!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ