• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖0-2湘南|トーレス投入も効果なし! 鳥栖は5戦連続無得点…完勝の湘南は武富が2アシスト!

【J1採点&寸評】鳥栖0-2湘南|トーレス投入も効果なし! 鳥栖は5戦連続無得点…完勝の湘南は武富が2アシスト!

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2019年04月28日

鳥栖――藤田が開始早々に負傷退場のアクシデントに見舞われる

【警告】鳥栖=クエンカ(45+1分)、V・イバルボ(90+2分) 湘南=山根(39分)、フレイレ(58分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】武富孝介(湘南)

画像を見る

[J1リーグ9節]鳥栖0-2湘南/4月28日(日)/駅スタ
 
【チーム採点・寸評】
鳥栖 5
クロスは上がるもののそこに意図はなく、攻撃がまったく機能しなかった。

 
【鳥栖|採点・寸評】
GK
1 大久保択生 5.5
相手のシュートにしっかりと反応するなどしていたが、結果的に2失点を喫する。
 
DF
22 原 輝綺 5.5
アクシデントにより不慣れなCBに入ることに。それでも当たり負けしない強さなどは見せた。
 
3 高橋祐治 5
最終ラインを統率できず、武富への守備も甘く、梅崎にスルーパスを通されて2失点目を喫した。
 
35 藤田優人 -(7分OUT)
3バックの左に入ったがキックオフ直後のプレーで左足を痛め、交代を余儀なくされる。
 
2 三丸 拡 5
75分、トーレスからのパスを受けてフリーでクロスを上げるもミスキックに終わるなどクロスの精度を欠いた。
 
MF
14 高橋義希 5.5(71分OUT)
不運な形で失点に絡むなど、自身の持ち味がチームのために機能する場面が少なかった。
 
36 高橋秀人 5
3バックの左に起用されるも持ち場を離ること多数。それでも効果的な攻撃にはならず、守備に不安を与えた。
【関連記事】
「タケのプレーが好きなんだよ」今季湘南で6戦4発!! 躍動する武富孝介に浦和時代のコーチ、盟友も溜飲を下げる
【FC東京】「勝手に入ったと思っていた」。久保建英が60分のポスト弾に言及
【湘南】曺貴裁監督からの異例の叱責…愛のムチにホープ・杉岡大暉は応えられるか
【ルヴァン杯】仙台はGS突破決定! 鳥栖は公式戦6戦未勝利…FC東京は柏に快勝も室屋が負傷交代|Bグループ
「神セーブ」「ガチで神」好守連発で2位浮上の立役者、名古屋守護神にファンも絶賛の嵐!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ