• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪2-3名古屋|ジョーを封じられながらも3ゴール!撃ち合いを制した名古屋で最も輝いたのは…

【J1採点&寸評】G大阪2-3名古屋|ジョーを封じられながらも3ゴール!撃ち合いを制した名古屋で最も輝いたのは…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年03月10日

名古屋――米本がピッチ狭しといたるところで潰しまくる。

【警告】G大阪=矢島(83分) 名古屋=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】米本拓司(名古屋)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
名古屋 6.5
望んだ打ち合いの展開ではなかったが、不運な失点を見事に攻撃力でカバー。ジョーが封じられても勝ちきり、3連勝したのはチーム力の証明である。
 
【名古屋|採点・寸評】
GK
1 ランゲラック 6
失点を責めるのは酷だ。相手のシュートに対しては適切に対応し、目立ったミスもなし。
 
DF
6 宮原和也 5.5
後半は藤春と倉田のコンビに手こずったが、致命的な破綻はなし。攻撃には課題残す。
 
20 中谷進之介 5
1点目のオウンゴールは不運だったが懸命に身体を張った。2点目のPK献上は若さが出た感も。

17 丸山祐市 6
流れのなかで守備組織を崩されず、存在感を見せた。フィードにはやや荒さもあった。

23 吉田 豊 6.5
迫力ある攻撃参加で、敵陣深くに切り込んでは相手を苦しめた。先制点もお膳立て。
 
MF
10 ガブリエル・シャビエル 6(90+2分OUT
キックが冴えた。前半はポスト直撃弾もあり、J・シミッチに高精度のFKを供給。
 
MAN OF THE MATCH
2 米本拓司 7
前半はピッチ狭しといたるところで潰しまくる。後半はバランスを保ち、中盤を引き締めた。
【関連記事】
「今日のVIPはエグかった」神戸の世界的スター"トリオ”、妙技連発でファンの心を鷲掴み!
ガンバ大阪が新助っ人獲得を電撃発表! バルサBでもプレーした元スペインU-19代表の実力やいかに!?
【名古屋】ジョー、風間監督も賞賛!C大阪戦で2ゴールの赤﨑秀平に漂う本格ブレイクの予感
久保建英が1アシスト、FC東京がホーム開幕戦を制す!鳥栖はJデビューのクエンカ、F・トーレスが不発
「天使でしかない」「カワイすぎる!」と100万超の大反響! 長友佑都が愛息の“ノリノリダンス”を公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ