【松木安太郎】日本はベーシックな部分が整理できていない。「決定力」以前の問題だよ

カテゴリ:日本代表

松木安太郎

2018年06月09日

日本は最低1点は取らないと勝点を取れない

左サイドを精力的にアップダウンした長友の動きは悪くなかった。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 12日のパラグアイ戦はとにかく割り切って、ワールドカップへ向けての好材料を見つけたいところ。ワールドカップでは1点取られるのは仕方ないという試合が多いから、日本は最低1点は取らないと勝点を取れない。良いイメージを描くためにも、1点も取れないままワールドカップに行くのはなんとか避けたいよ。

 パラグアイ戦では、とにかく点を取ること。勝ち負け云々ではなく、選手の迷いを吹っ切るような”形”を表現することに力を注ぐべきだろうね。

【日本代表PHOTO】スイス2-0日本|西野ジャパンがまたしても2失点の完敗。ガーナ戦に続いて2連敗を喫する
【関連記事】
【スイス戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、松木安太郎、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【日本0-2スイス|採点&寸評】本田はこの出来ではトップ下失格。唯一の及第点は…
【釜本邦茂】あの程度の運動量やビジョンしかないのなら本田のトップ下はないよ
「勝つ気あるのか!」「崩され方がウイイレ」スイス戦完敗の日本代表にファンから批判殺到!
「無気力なサムライ」「2点差でラッキー」衝撃2連敗の西野ジャパンを韓国メディアが酷評

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ