• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本0-2ガーナ|採点&寸評】新布陣が機能せず…本田、香川もチャンスを仕留められずに完敗

【日本0-2ガーナ|採点&寸評】新布陣が機能せず…本田、香川もチャンスを仕留められずに完敗

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2018年05月30日

交代出場の香川、岡崎はアグレッシブに戦ったが…

本田は惜しいFKも放ったが、相手の脅威にはなり切れなかった。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

交代出場
DF
21 酒井高徳 6(HT IN)
右ウイングバックで交代出場。素早い攻守の切り替えで奮闘。シンプルなプレーでメリハリをつけ、積極的にクロスも供給した。
 
MF
10 香川真司 5.5(HT IN)
左シャドーに入る。47分には際どいシュートを放つなど、投入後すぐに軽快なプレーで好機を連発したが、決定的な仕事は果たせなかった。
 
FW
13 武藤嘉紀 5.5(HT IN)
大迫に代わり最前線でプレー。中盤や高い位置での果敢なボール奪取は見せた一方、80分のビッグチャンスは決め切れなかった。

FW
9 岡崎慎司 5.5(59分 IN)
受けて、はたいて、走り出すなど、要所で絡みながら躍動感あるプレーで前線を活性化。ただ、期待されたゴールという結果は残せなかった。
 
MF
7 柴崎 岳 6.5(59分IN)
ボランチの位置から優れた判断でボールを動かし、中盤の構成力を高める働きぶり。61分のミドルシュートは枠を捉えきれなかった。
 
MF
27 井手口陽介 -(76分IN)
大島とダブルボランチを組む。敵陣に侵入して攻撃に厚みをもたらしたが、ピンチを招くイージーなパスミスも。寄せの甘さも目についた。
 
監督
西野 朗 5
後半の頭から3人を交代させ、75分以降は4バックに変更とテスト色の濃い采配。後半は押し込んだが、2点差をひっくり返す有効な策は打ち出せず、初陣を勝利で飾れなかった。
 
取材・文●広島由寛・本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】ハリルでも西野でも変わらない問題…言われたことしかできなくて何が代表だよ!
【ガーナ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【ガーナ戦|戦評】初陣で犯した2つのミス。一方で唯一の希望となったのは…
【釜本邦茂】あんな単調な攻めでは、とてもじゃないけどワールドカップで点は取れないよ
【J1採点&寸評】川崎 1-2 C大阪|伏兵ふたりがいぶし銀の働き!川崎の知念はリーグ戦今季初ゴールと奮闘するも…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ