• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】磐田0-0清水|“静岡ダービー”は見応え十分の好ゲーム! MOMはハードチャージを見せた…

【J1採点&寸評】磐田0-0清水|“静岡ダービー”は見応え十分の好ゲーム! MOMはハードチャージを見せた…

カテゴリ:Jリーグ

梶山大輔(サッカーダイジェスト)

2018年04月07日

清水――監督の戦術が十分に浸透

【警告】磐田=高橋(32分)、田口(81分) 清水=クリスラン(40分)、金子(81分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】フレイレ(清水)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
清水 6.5
コンパクトな守備陣形を徹底し、磐田に思うようなボール回しをさせず。奪ってからの判断にも迷いはなく、動きはスムーズ。攻撃に課題を残したが、ヨンソン監督の戦術が十分に浸透していることが分かる内容だった。
 
【浦和|採点・寸評】
GK
13 六反勇治 6.5
後半だけで8本のシュートを浴びたが、落ち着いてセービング。ハイボールの処理も安心感があった。
 
DF
28 立田悠悟 6
対面のギレルメの勢いに押され、後手を踏んだ。とはいえ、最後まで右サイドを破綻させなかった点は評価に値するだろう。
 
3 ファン・ソッコ 6
出足の鋭さが光り、フレイレとの補完性も抜群。ディフェンスリーダーとして最終ラインを統率した。
 
4 フレイレ 7
MAN OF THE MATCH
激しいチャージで川又とやり合い、自由を奪った。何がなんでも相手のエースを抑える、という気概が感じられる出色の出来だった。
 
25 松原 后 5.5
タッチライン際に張るだけでなく、時にボランチの位置でボールを受ける。守備ではやや不安定な対応が散見された。
 
MF
6 竹内 涼 6
縦横無尽に動いてボールを受け、巧みに散らす。機を見た縦パスも効果的で、攻撃を加速させていた。
 
17 河井陽介 
周囲に気を配りつつ、シンプルなプレー選択で潤滑油に。攻守によく走り、リンクマンとして機能した。
 
【関連記事】
静岡ダービーは痛み分けのスコアレスドロー!互いにタイトな守備で相手エースを封殺
「勝点2を失ったのは明らかに我々」名波浩監督が”静岡ダービー”のドローに悔しさを滲ませる
驚異的な反転シュート! 躍進レノファの新エースが8戦6発と止まらない!
「事故のような」直接CKで2-1勝利!C大阪、鳥栖を下して暫定5位に浮上
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ