• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鹿島1-0大宮|際立った曽ケ端と金崎の存在感!大宮は江坂のヘッドが決まっていれば…

【J1採点&寸評】鹿島1-0大宮|際立った曽ケ端と金崎の存在感!大宮は江坂のヘッドが決まっていれば…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年09月10日

大宮――両サイドバックが不安定な出来。

【警告】鹿島=三竿健(90+3分) 大宮=菊地(77分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】曽ケ端準(鹿島)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
大宮 5.5
結果的に序盤の決定機を江坂が決められなかったことが、すべてとなってしまった。後半途中に4-1-4-1から4-4-2に変更し、前線の選手も投入してボール支配率を高めたが、最後のとこで精度を欠き、無得点。守備でも同じで、複数失点してもおかしくなかった。
 
【大宮|採点・寸評】
GK
1 加藤順大 5.5
ニアサイドを抜かれた失点だったが、責任を押しつけるのは酷。簡単には蹴らず、両足でのフィードは味方へとつながっていた。
 
DF
19 奥井 諒 5
序盤に江坂任へ決定的なクロスを送った。その後はボールロストからカウンターを受けるなど、不安定さがつきまとった。
 
4 山越康平 5.5
鹿島のキーマン、金崎に対してハードマークを敢行。ファウルで止めるなど苦戦するシーンも見られたが、持てる力は出した。
 
2 菊地光将 5.5
足を滑らせて、あわや失点という場面もあった。鹿島の2トップに外に連れ出される場面も多かったが、最少失点でしのいだ。
 
22 和田拓也 5
後半は左サイドで起点にもなったが、ゴールを意識したパスはほとんど供給できず。守備でも対応しきれていないシーンがあった。
 
MF
16 マテウス 5.5
スピードを生かしたドリブルやランニングで打開を試み、成功した場面もあったが、仕上げで精度を欠く。
 
15 大山啓輔 5.5(81分OUT)
ミドルシュートでゴールを狙うも阻まれた。相手ゴール前のプレーを増やすため、81分にピッチを退いた。
【関連記事】
金崎夢生の決勝弾で鹿島が大宮を撃破!2位・川崎と勝点差6の首位をキープ
「名前で守れる」センターバックへ。本物への階段を登る昌子源の存在感
【J1採点&寸評】FC東京1-4C大阪|圧巻2ゴールの代表FWがMOM!ブーイングのFC東京は…
【ハイライト動画】柴崎岳が先発出場!ヘタフェは今季初白星で次節バルセロナと激突|レガネス 1-2 ヘタフェ
「致命的ミス」の連発で豪州代表デゲネクが散々…。横浜の堅守に暗雲?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ