• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鹿島1-0大宮|際立った曽ケ端と金崎の存在感!大宮は江坂のヘッドが決まっていれば…

【J1採点&寸評】鹿島1-0大宮|際立った曽ケ端と金崎の存在感!大宮は江坂のヘッドが決まっていれば…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年09月10日

鹿島――曽ケ端の好プレーが勝利の下支えに。

【警告】鹿島=三竿健(90+3分) 大宮=菊地(77分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】曽ケ端準(鹿島)

画像を見る

[J1リーグ25節]鹿島1-0大宮/9月9日/カシマ

【チーム採点・寸評】
鹿島 6
33分に金崎が先制点を決めた。その後はチャンスもピンチもあったが、ピッチにいる11人が同じ意識を持ってプレーしていた。カウンター攻撃は鋭く、耐える時間は全員で戦った。快勝でも大勝でもないが、勝ち方を知る鹿島らしい内容だった。
 
【鹿島|採点・寸評】
GK
21 曽ケ端準 7
MAN OF THE MATCH

研ぎ澄まされている。シュートストップはもちろんクロス対応からコーチングまで、流れを引き寄せるプレーの数々。チームが我慢強くいることができた。
 
DF
24 伊東幸敏 6
勝敗を決定づけるプレーにはつながらなかったが、攻守に質の高いプレーを見せた。90分を通じて主戦の西大伍不在を感じさせることはなかった。
 
5 植田直通 6
序盤にマテウスに振り切られる場面もあったが、空中戦を中心に存在感を発揮。粘り強い守備で大宮の攻勢をはね返した。
 
3 昌子 源 6
サウジアラビアからの帰国後、中2日での試合。コンディション面や精神面で難しさはあっただろうが、昌子がいるだけで安心。
 
16 山本脩斗 6
攻撃での貢献度はそこまで多くはなかったが、バランスを見て、状況に応じたプレー選択ができていた。
 
MF
20 三竿健斗 6
スペースができた終盤になっても相手への寄せは踏み込んだものに。攻めてもスイッチを入れるパスを送った。
 
4 レオ・シルバ 6
試合前のミーティングで「残り10試合、1試合・1試合、決勝戦のつもりでやろう」と呼びかけた通りのプレーだった。

【関連記事】
金崎夢生の決勝弾で鹿島が大宮を撃破!2位・川崎と勝点差6の首位をキープ
「名前で守れる」センターバックへ。本物への階段を登る昌子源の存在感
【J1採点&寸評】FC東京1-4C大阪|圧巻2ゴールの代表FWがMOM!ブーイングのFC東京は…
【ハイライト動画】柴崎岳が先発出場!ヘタフェは今季初白星で次節バルセロナと激突|レガネス 1-2 ヘタフェ
「致命的ミス」の連発で豪州代表デゲネクが散々…。横浜の堅守に暗雲?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ