【J1採点&寸評】横浜×仙台|ドロー決着も内容は仙台に軍配。同点弾のCBをMOMに

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2017年05月20日

仙台――同点弾の大岩は守備でも破綻なし。

【警告】横浜=なし 仙台=富田(90+2分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】大岩一貴(仙台)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
仙台 5.5
前半から主導権を握り、数多くの決定機を作り出した。早い時間帯に先制できていれば一方的な展開になったかもしれないが、一瞬の隙を突かれて先制点を献上。後半にセットプレーから同点に追いついたものの、勝点3を取りこぼした。
 
【仙台|採点・寸評】
GK
1 シュミット・ダニエル 6
齋藤のヘディングシュートを弾き出した場面が最大の見せ場。前田との1対1のシーンは相手が得意な角度でシュートを許してお手上げ。
 
DF
4 蜂須賀孝治 6(69分 OUT)
意欲的な攻め上がりからチャンスに絡む。最終局面での精度が足りずゴールにつながらなかったが、攻撃で先手を奪うことに成功した。
 
27 大岩一貴 6.5
巧みな動き出しでフリーになり、鮮やかなヘディングシュートを叩き込む。守備面でも大きな破綻はなく、安定したパフォーマンス。
 
13 平岡康裕 6
最終ライン中央に鎮座し、ディフェンスリーダーとしてチームをコントロール。失点場面を除けばピンチはほとんどなかった。
 
50 増嶋竜也 6
シンプルにボールを動かすことで中盤から前を生かしていく。失点時は背後を突かれた格好だが、全体のバランスの問題も大きかった。
 
MF
17 富田晋伍 6
機を見て縦パスを入れることでリズムチェンジを図る。三田とともに少ないタッチ数でプレーし、攻撃にテンポを生んだ。
 
18 三田啓貴 6
CK時はアウトスイングのボールでシュートシーンを演出する。ゴールとなった大岩のヘディングシュートも高い精度のボールだった。
【関連記事】
【横浜】マルティノスの苦悩…「自分がそこまで下がらなきゃいけないのか?」
横浜×仙台の美女サポーターたちを一挙紹介!
齋藤が負傷交代…横浜が先制も仙台が追い付いて痛み分け!
アルビレックス新潟の「美女チアダンスチーム」をチェック!
【J1採点&寸評】磐田×柏|リーグ6連勝の立役者はブラジル人エース。"初"トップ下の中村俊輔は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ