【J1採点&寸評】横浜×仙台|ドロー決着も内容は仙台に軍配。同点弾のCBをMOMに

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2017年05月20日

横浜――苦しい展開ながらも、CB中澤がさすがの存在感。

【警告】横浜=なし 仙台=富田(90+2分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】大岩一貴(仙台)

画像を見る

[J1リーグ12節]横浜1-1仙台/5月20日/日産

【PHOTO】横浜×仙台の美女サポーターたち♡

【横浜 1-1 仙台PHOTO】両者追加点を決めきれずドロー決着…齋藤学は負傷交代

【チーム採点・寸評】
横浜 5
トップ下で先発した前田が起用に応えて先制ゴールを挙げた。しかし試合全体を通しての内容は拙いもので、決定機の数でも仙台に大きく上回られた。相手のシュートミスに助けられた場面も多く、なんとか勝点1を拾ったと言える。
 
【横浜|採点・寸評】
GK
21 飯倉大樹 6
序盤から相手の攻勢に苦しめられる。38分に増嶋のヘディングをストップし、失点直前も奥埜のシュートをファインセーブで防いだ。
 
DF
27 松原 健 5.5
齋藤のヘディングシュートを演出したフィードは見事。しかし、その他に攻め上がる場面は皆無に等しく、守備でも後手を踏んだ。
 
22 中澤佑二 6
ゴール前での高い守備力を生かして最少失点に止める。前半に見せたファウルすれすれのスライディングタックルは、この試合の苦しさを物語っていた。
 
34 ミロシュ・デゲネク 6
両サイドからのクロスに対して中澤とともに制空権を握る。ただし背後を突かれる場面が散見され、盤石とは言えない内容だった。
 
13 金井貢史 5.5
セットプレー時に大岩をフリーにして失点した。その後もマークが甘くなるなど、守備面に課題を残すパフォーマンス。
 
MF
5 喜田拓也 5.5
中盤の底でボールを受けても出しどころがなく、後ろへ下げるしかなかった。守備でもボールを奪い切る場面は数えるほど。
 
14 天野 純 5.5
ビルドアップで存在感を発揮できず。後半は運動量豊富に動いたが、効果的な仕事はできなかった。セットプレーのキッカーとしても不発。
【関連記事】
【横浜】マルティノスの苦悩…「自分がそこまで下がらなきゃいけないのか?」
横浜×仙台の美女サポーターたちを一挙紹介!
齋藤が負傷交代…横浜が先制も仙台が追い付いて痛み分け!
アルビレックス新潟の「美女チアダンスチーム」をチェック!
【J1採点&寸評】磐田×柏|リーグ6連勝の立役者はブラジル人エース。"初"トップ下の中村俊輔は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ