• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪×福岡|G大阪は攻撃陣が振るわず。福岡の神山が、またも"神セーブ"

【J1採点&寸評】G大阪×福岡|G大阪は攻撃陣が振るわず。福岡の神山が、またも"神セーブ"

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年07月18日

福岡――神山がファインセーブで無失点の立役者に。

【警告】G大阪=岩下(56分)、遠藤(86分) 福岡=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】神山竜一(福岡)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
福岡 5.5
粘り強い守備と、GK神山のファインセーブもあり、なんとか勝点1を掴んだ。主導権は握られていたが、決定機もあっただけに残留に向けては勝ちたかった試合だった。
 
【福岡|採点・寸評】
GK
1 神山隆一 7
ファインセーブでゴールに鍵をかけ、無失点の立役者に。高い集中力を披露し、ゴール前で放った存在感は大きかった。

DF
20 キム・ヒョヌン 6.5
パトリックとの肉弾戦を恐れず、身体を張って巨漢FWを封じた。シュートを許して危ない場面もあったが、無失点は評価できる。

2 濱田水輝 6
ゴール前までは進入を許しても、最後のところでゴール前に壁を築いた。しかし不用意なクリアで相手の二次攻撃を招いたプレーも。

18 亀川諒史 5.5
31分には左サイドから最前線に届けるパスで決定機を演出。守備では自身のサイドを何度も突かれ、やや苦しんだ印象だ。

5 實藤友紀 6
数は多くなかったが、機を見たオーバーラップが決定機に結びつくなど奮闘。守備でも最後まで粘り強い対応を見せた。

MF
21 冨安健洋 6
本職ではないボランチでも17歳とは思えない落ち着いたプレーで、時には鋭いくさびのパスを打ち込む場面も。終盤はやや息切れして動きが少なくなったが、十分に合格点か。

10 城後 寿 5
巧みなオフ・ザ・ボールの動きで、決定機を引き出す場面もあったが、シュートは相手GKに防がれた。決めなければいけない場面だった。
 
4 三門雄大 6
ベテランらしく危ない場面をかぎ分け、ボールの回収役に。攻撃の起点にはなりきれなかったが、十分に仕事はこなした。

13 為田大貴 5(90+2分OUT)
対面した米倉のオーバーラップに苦しんで守備の仕事に追われ、持ち味の攻撃力を披露する場面は少なかった。
【関連記事】
【J1順位表】上位陣は軒並み引き分けで年間順位は動きなし。第2Sは横浜がトップに立つ
愛するチームへのブーイングは是か非か? 白熱のさいたまダービー後、浦和の柏木が疑問を呈す
【セルジオ越後】ボランチをかき集めても、『グランパス』という車はまっすぐ走らないね
【EURO2016】スター選手たちの“綺麗すぎる”妻&恋人を一挙に紹介!
【EURO2016総集編】SDカメラマンが撮った「スタジアムを彩った美女たち」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ