• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ドイツ 0-2 フランス|採点&寸評】殊勲の2ゴールで勝利に導いたグリエーズマンがMOM!

【ドイツ 0-2 フランス|採点&寸評】殊勲の2ゴールで勝利に導いたグリエーズマンがMOM!

カテゴリ:国際大会

井川洋一・遠藤孝輔

2016年07月08日

ボアテングは無念の負傷交代…。

58分に筋肉系のトラブルによってベンチに退いたボアテング。楔のパスで攻撃の起点にもなっていただけに悔やまれる負傷交代となった。 写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【ドイツ|チーム&監督 採点&寸評】
チーム 5.5
多彩な攻撃を仕掛けた前半のうちに先制できなかったのが、白星を逃す大きな原因となった。ハーフタイム直前にPKから失点すると、ボアテングが負傷退場した後に痛恨の2点目を献上。波に乗る開催国に完敗を喫した。
 
監督 ヨアヒム・レーブ
ジャンを初先発させた采配が当たり、前半のハイパフォーマンスを引き出す。ここまで出番のなかった新鋭ザネを最後に起用したのは、近未来への投資の意味合いもあったはず。
 
【ドイツ|選手採点&寸評】
GK
マヌエル・ノイアー
7分にグリエーズマンの枠内シュートを弾き出し、パイエとポグバのFKは冷静にキャッチ。2失点目の場面で見せた飛び出しは、賛否両論がありそうだ。最終盤は敵陣まで攻め上がる。
 
DF
ヨナス・ヘクター 5.5
激しいアップダウンを繰り返し、チームアタックに幅と奥行きをもたらす。クロス精度にやや物足りなさが。
 
ベネディクト・ヘーベデス
失点の危機を防いだエリア内での魂のスライディングタックルは特筆に値した。ただ、フィードミスが散見され、出場停止だったフンメルスとの差を感じさせたのも事実。
 
17 ジェローム・ボアテング 5.5(60分OUT
ジルーと入れ替わり、大ピンチを招いたミス以外はほぼパーフェクト。筋肉系のトラブルでピッチを去る羽目に。
 
21 ヨシュア・キンミッヒ 6.5
ウインガー並に高い位置をとり、右サイドから何度となくチャンスメーク。パイエとの1対1を制した守りも安定していた。74分の左足ミドルは惜しくもポストを直撃。
 
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
 
【関連記事】
ドイツ撃破の立役者グリエーズマンが語る、“トラウマ”のPKへの想いと2点目の“狙い”
グリエーズマン2発! 開催国フランスが3度目の欧州制覇へ王手!!
【ポルトガル 2-0 ウェールズ|採点&寸評】先制弾で勝利を手繰り寄せたC・ロナウドが最高殊勲者だ!
「C・ロナウド対ベイル」は前者に軍配。試合後に語った互いの印象とは?
【EURO2016】決勝トーナメント全試合の日程・結果&記事一覧
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ