【浦和】連敗は止めたが…。槙野と森脇の見解の相違から浮かぶ「未解決問題」

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年06月23日

前半と後半の攻撃は、どちらが良かったのか? 西川が自身の考えを示す。

連敗を止めて、歓喜する選手たち。森脇(46番)はビルドアップ面でも貢献。第1ステージ最終節の神戸戦は「無失点」で締めたい。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

  しかし、鹿島、G大阪戦、広島戦のように、より狡猾な相手であれば、槙野の空けたスペースを、しっかり突いてくる――。しっかり突かれてきたから、連敗を喫してきた事実も忘れてはならない。
 
 前半と後半の攻撃は、どちらが良かったのか? おそらく、どちらの見解も正解や間違いはないが、GK西川周作はその“相違”について、自身の考えを示した。
 
「後半に入り、前半の反省を生かせたのは事実だった。理想は点を取りに行きつつ、バランスを崩さないこと。急がず確実に攻めて、ゴールを決めていければ。逆に相手に手数をかけずボール奪取からカウンターを狙われているのは、よく分かる。その対応をしながら、さらに逆を取れるようにならないといけない。そういった相手の嫌がる攻撃は、後半のほうができていた」
 
 つまり、前半に見せたコンビネーションからの崩し、後半に見せた相手を混乱させるような戦いぶり、その良いところを上手く凝縮し、勝利につなげられれば。しかし、重視すべきは守備のバランスを崩さないことだ――ということになる。
 
 浦和が勝点を積み上げていくためには、ペトロヴィッチ監督のもとで培ってきた前半のようなコンビネーションの連続がやはり肝心だ。加えて、これまでなかなか結果につながらずにいた槙野の攻撃参加が、今回結実したのも収穫に挙げられる。
 
 とはいえ、DFの攻撃参加は諸刃の刃である――。いつ槙野が攻撃参加するのか。そして槙野が攻める時、守る時、それを誰が指示するのか(FC東京戦では、一度、柏木が槙野にリトリートを促すようなジェスチャーをしていた)。この日の成功体験を次につなげるため、それに同じ過ちを繰り返さないためにも、今こそ共通理解を明確にしておきたい。
 
 第1ステージ最終節の神戸戦は25日、再びホームで迎える(19時、埼玉スタジアム)。槙野は出場停止になるものの、「無失点」勝利で最近の守備の問題をひとつ“解決”し、モヤモヤを晴らしたい。

 
取材・文:塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)
 

6月23日発売号のサッカーダイジェストの特集は、J1全18クラブの補強&改善計画書。今季前半戦の戦いぶりを振り返りつつ、第2ステージに向けた強化ポイントを探ってみました。インタビューでは、大宮の家長選手、柏の中村選手が登場。クラブダイジェストでは、熊本を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】浦和×FC東京|“調子が悪い”両者を物語る展開。浦和がシュート19本と攻め抜き大逆転
【浦和】2点差からの大逆転で、ついに連敗を止める。古巣から決勝点の李忠成が「奇跡の時間を共有できて嬉しい」
浦和が0-2から逆転勝利!槙野2発で追いつき、李の決勝点でFC東京を撃破
守備職人・今野が指摘した浦和の欠点。「いつも、こんな感じ。バランスはいいが…」
【セルジオ越後】山口蛍の移籍は、ビジネス的に大失敗。「ドイツ短期留学」だったね
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ