岐阜を退けた千葉が連勝で8位に、清水は東京Vに敗れ10位に後退。
5月22日/16:03/フクアリ/11,439
千葉 3-2 岐阜
前半 2-0
後半 1-2
得点者/千葉=エウトン(5分)、井出(10分)、長澤(83分) 岐阜=田森(51分)、髙地(85分)
【採点理由】
MOMは1得点・1アシストのエウトン。一方、千葉の途中出場の3人は、試合の流れを変えられず「5.5」とした。また、ミスが多かった岐阜守備陣も軒並み低採点とした。
【チーム採点】
千葉 6
岐阜 5.5
【MAN OF THE MATCH】
エウトン(千葉)
【千葉|選手採点】
GK
23 佐藤優也 6
DF
27 阿部翔平 5.5
3 近藤直也 6
24 イ・ジュヨン 6
5 多々良敦斗 5
MF
6 山本真希 6
8 井出遥也 6(67分OUT)
10 長澤和輝 6
14 町田也真人 6.5(63分OUT)
11 船山貴之 6
FW
9 エウトン 6.5(75分OUT)
交代出場
MF
20 若狭大志 5.5(63分IN)
FW
4 北爪健吾 5.5(67分IN)
MF
18 吉田眞紀人 5.5(75分IN)
監督
関塚 隆 5.5
【岐阜|選手採点】
GK
21 高木義成 5
DF
17 野垣内俊 6
2 阿部正紀 5
4 岡根直哉 5.5
35 磐瀬 剛 5
MF
28 水野泰輔 6.5
15 田森大己 6(86分OUT)
34 田中達也 5.5
6 高地系治 6.5
9 エヴァンドロ 5.5(86分OUT)
FW
29 鈴木ブルーノ 5(HT OUT)
交代出場
FW
36 瀧谷 亮 6(HT IN)
MF
14 風間宏矢 -(86分IN)
FW
7 田中パウロ淳一 -(90分+1IN)
7 田中パウロ淳一 6(77分OUT)
監督
ラモス瑠偉 6
取材・文:赤沼圭子(フリーライター)
**************
5月22日/16:03/味スタ/8,792
東京V 2-1 清水
前半 2-1
後半 0-0
得点者/東京V=高木大(44分)、高木善(45+2分) 清水=白崎(6分)
【採点理由】
東京Vが清水を下し、10試合ぶりの勝利。この日、全員がハードワークした東京Vだが、とりわけ高木大は出色の奮闘ぶりを見せた。同点ゴールを決め、最後まで足を止めることなくチームを引っ張った。清水は先制点を挙げた白崎が、前半の決定機を2度外し、ゲームを決める機会を逸したのが悔やまれる。
【チーム採点】
東京V 6.5
清水 5
【MAN OF THE MATCH】
高木大輔(東京V)
【東京V|選手採点】
GK
31 鈴木椋大 6
DF
30 高木純平 6(79分OUT)
23 田村直也 6.5
3 井林 章 6.5
6 安在和樹 6
MF
8 中後雅喜 6
11 南 秀仁 4.5(39分OUT)
10 高木善朗 6.5(70分OUT)
17 ドウグラス・ヴィエイラ 6
2 安西幸輝 6
FW
18 高木大輔 7
交代出場
MF
20 井上潮音 6(39分IN)
FW
7 杉本竜士 5.5(70分IN)
MF
16 中野雅臣 -(79分IN)
監督
冨樫剛一 6.5
【清水|選手採点】
GK
21 碓井健平 5.5
DF
24 川口尚紀 5
5 ヤコヴィッチ 4.5
45 角田 誠 5.5
25 松原 后 5.5
MF
17 河井陽介 6
7 本田拓也 5.5(78分OUT)
30 金子翔太 5(HT OUT)
39 白崎凌兵 6
10 大前元紀 5.5
FW
23 北川航也 5.5(89分OUT)
交代出場
FW
11 村田和哉 5.5(HT IN)
FW
9 鄭 大世 -(78分IN)
MF
8 石毛秀樹 -(89分IN)
監督
小林伸二 5
取材・文:海江田哲朗(フリーライター)
千葉 3-2 岐阜
前半 2-0
後半 1-2
得点者/千葉=エウトン(5分)、井出(10分)、長澤(83分) 岐阜=田森(51分)、髙地(85分)
【採点理由】
MOMは1得点・1アシストのエウトン。一方、千葉の途中出場の3人は、試合の流れを変えられず「5.5」とした。また、ミスが多かった岐阜守備陣も軒並み低採点とした。
【チーム採点】
千葉 6
岐阜 5.5
【MAN OF THE MATCH】
エウトン(千葉)
【千葉|選手採点】
GK
23 佐藤優也 6
DF
27 阿部翔平 5.5
3 近藤直也 6
24 イ・ジュヨン 6
5 多々良敦斗 5
MF
6 山本真希 6
8 井出遥也 6(67分OUT)
10 長澤和輝 6
14 町田也真人 6.5(63分OUT)
11 船山貴之 6
FW
9 エウトン 6.5(75分OUT)
交代出場
MF
20 若狭大志 5.5(63分IN)
FW
4 北爪健吾 5.5(67分IN)
MF
18 吉田眞紀人 5.5(75分IN)
監督
関塚 隆 5.5
【岐阜|選手採点】
GK
21 高木義成 5
DF
17 野垣内俊 6
2 阿部正紀 5
4 岡根直哉 5.5
35 磐瀬 剛 5
MF
28 水野泰輔 6.5
15 田森大己 6(86分OUT)
34 田中達也 5.5
6 高地系治 6.5
9 エヴァンドロ 5.5(86分OUT)
FW
29 鈴木ブルーノ 5(HT OUT)
交代出場
FW
36 瀧谷 亮 6(HT IN)
MF
14 風間宏矢 -(86分IN)
FW
7 田中パウロ淳一 -(90分+1IN)
7 田中パウロ淳一 6(77分OUT)
監督
ラモス瑠偉 6
取材・文:赤沼圭子(フリーライター)
**************
5月22日/16:03/味スタ/8,792
東京V 2-1 清水
前半 2-1
後半 0-0
得点者/東京V=高木大(44分)、高木善(45+2分) 清水=白崎(6分)
【採点理由】
東京Vが清水を下し、10試合ぶりの勝利。この日、全員がハードワークした東京Vだが、とりわけ高木大は出色の奮闘ぶりを見せた。同点ゴールを決め、最後まで足を止めることなくチームを引っ張った。清水は先制点を挙げた白崎が、前半の決定機を2度外し、ゲームを決める機会を逸したのが悔やまれる。
【チーム採点】
東京V 6.5
清水 5
【MAN OF THE MATCH】
高木大輔(東京V)
【東京V|選手採点】
GK
31 鈴木椋大 6
DF
30 高木純平 6(79分OUT)
23 田村直也 6.5
3 井林 章 6.5
6 安在和樹 6
MF
8 中後雅喜 6
11 南 秀仁 4.5(39分OUT)
10 高木善朗 6.5(70分OUT)
17 ドウグラス・ヴィエイラ 6
2 安西幸輝 6
FW
18 高木大輔 7
交代出場
MF
20 井上潮音 6(39分IN)
FW
7 杉本竜士 5.5(70分IN)
MF
16 中野雅臣 -(79分IN)
監督
冨樫剛一 6.5
【清水|選手採点】
GK
21 碓井健平 5.5
DF
24 川口尚紀 5
5 ヤコヴィッチ 4.5
45 角田 誠 5.5
25 松原 后 5.5
MF
17 河井陽介 6
7 本田拓也 5.5(78分OUT)
30 金子翔太 5(HT OUT)
39 白崎凌兵 6
10 大前元紀 5.5
FW
23 北川航也 5.5(89分OUT)
交代出場
FW
11 村田和哉 5.5(HT IN)
FW
9 鄭 大世 -(78分IN)
MF
8 石毛秀樹 -(89分IN)
監督
小林伸二 5
取材・文:海江田哲朗(フリーライター)