• トップ
  • ニュース一覧
  • 「信じられないほどひどい」ボルシアMGで主力の板倉滉がこぼした本音「苦しいね。1勝するのが難しいなって」【現地発コラム】

「信じられないほどひどい」ボルシアMGで主力の板倉滉がこぼした本音「苦しいね。1勝するのが難しいなって」【現地発コラム】

カテゴリ:連載・コラム

中野吉之伴

2024年04月05日

どんな状況でどのように動くのかが曖昧

 ボルシアDNAというクラブのアイデンティティを否定するわけではない。自分たちでボールを持ち、繋いで崩す。そういうサッカーを志すのはいい。ただ、チーム事情と理想が離れすぎていると、どうしようにも納得のいくパフォーマンスを引き出すことはできない。

 板倉も「戦い方を変えるまでは言うつもりはない」と前置きをしたうえで、こう思いを打ち明けてくれた。

「フライブルクもそんな難しいことをしているわけではない。ロングボールから起点を作って、どんどん押し込んできた。チームとして臨機応変にプレーできたらという思いはある」
 
 不安定な戦いが続くチームにおいて、主力の板倉にかかる期待は大きい。ただ、ひとりで状況を好転させることは簡単ではない。フライブルク戦では守備時に各選手の距離感や位置取りが不明瞭で、だれがいつ、どんな状況でどのように動くのかが曖昧だった。

 チームの戦術的規律をより明確にし、個々の選手が実力を発揮できる土台を作らないかぎり、低迷の打破は難しい。

「スポーツというのは都度、立ち上がり、自分たちを見つめ直して、ハードに取り組んで、次に向けて頑張ることが大事だ」

 セオアネ監督はフライブルク戦後の記者会見でそう語っていた。それがピッチ上のパフォーマンスに反映される日をファンは心待ちにしている。

取材・文●中野吉之伴
【関連記事】
「賢くて、上手くて、強くて、速い」板倉滉が激賞した森保J戦士は?「やっていて凄いなと」
「すげぇーな、20歳かぁ」内田篤人が感嘆した天才MFは?「アンダー20の子たちが...」
「呼ぶんじゃないの」パリ五輪のオーバーエイジは誰を招集? 内田篤人は元日本代表FWの意見に異論も...「あいつは下ともうまくできるからね」
「クソ、気分が台無しだ」遠藤航のメンバー外に現地騒然!「エンドウなしでマンUとは戦えない」「大きな損失だ」
個性派集団を機能させる唯一無二の戦略家――クロースは何がすごいのか。「貢献度が分かりにいが...【現地発コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ