• トップ
  • ニュース一覧
  • 「自分は日本人じゃないと思ったほうがいい」遠藤航が1対1の極意を説く!長友佑都はW杯決勝に衝撃「人生で1番心を打たれた」

「自分は日本人じゃないと思ったほうがいい」遠藤航が1対1の極意を説く!長友佑都はW杯決勝に衝撃「人生で1番心を打たれた」

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2022年12月22日

遠藤はイベントの最後の最後に爆笑をかっさらう

36歳にしてなお、日本のトップランナーであり続ける長友。その強さの秘訣は…。(C)Getty Images

画像を見る

――日本人が1対1で持っておくべきメンタリティはありますか?

遠藤
「プレー中は『自分は日本人じゃない』と思ったほうがいい。日本人はフィジカル的に海外の選手に比べて分が悪いとか、勝てないとか、なんとなくそういうイメージが一般論としてある。それって本当にそうなのか、みたいなところから個人的には始まって。意外と100でぶつかってみてもボールを奪えるということに気付き始めると、それが良き成功体験になって、その積み重ねでさらにボールを奪える選手になるみたいな感じはある。

 日本人の良さであるクレバーさやポジショニングの良さは忘れずにプレーしなきゃいけないと思う。だけど、ボールを刈り取るとか奪いに行くみたいなのに関しては、あんまりこう自分が日本人だと思わずに、とにかく外国人の感覚で突っ込んでいくみたいな、そういう気持ちの持ちようは大事かな」
 
――憑依で言えば、長友さんもよくそうした話はしますよね。

「190センチくらいの選手がやっぱり多くて。ただ、ピッチに入ると自分のほうが大きく見える。見下ろしているくらいの感じで、超人ハルクになったんじゃないかというくらいに。だけど、後で自分の映像を見ると『ちっちぇ』と思って(笑)。そこでショックを受ける毎日。でもそれくらい強い気持ちで臨むので、だから大きくなった感覚になるんじゃないかと」

―――◆――◆―――

 イベントの最後の最後には、ブンデスリーガで2年連続デュエル勝利数1位に輝いている、“デュエルモンスター”が会場をドッと沸かせる場面があった。

 MCがファンの方々に「SNSとかで感想を載せて頂ければ。『#デュエモン』とかどうですか?」と拡散を呼び掛けると、遠藤はすかさず「カードゲームみたいになっちゃう」とツッコミ。そして「全然そのいじりはOKなんですけど。『#遊戯王』でも大丈夫です」と全力で乗っかったのだ。

 60分のトークショーは大爆笑で幕を閉じた。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!

【PHOTO】カタールW杯のスタンドを華麗に彩る“美しきサポーターたち”を厳選!

【W杯PHOTO】ベッカム、ロナウド、スナイデル…豪華な面々が勢揃い!カタールを訪れた各国の歴代レジェンドを一挙紹介
【関連記事】
「冨安はガラス。怪我して車を変えちゃう」遠藤航がまさかの裏話披露!田中碧に愛の鞭も「まだちょっと物足りない」
「今後どうされます?」遠藤航のまさかの“進退伺い”に会場が沸く!長友佑都もズバリ「キャプテン興味ある?」
ベスト8に進んでいれば――「ブラボー」の次に吉田麻也が用意していた言葉とは?「みんなで言おうと、佑都たちに言っていた」【W杯】
対戦はせず…日本代表MF遠藤航がW杯で驚かされたチームは?「中3日でタフに戦えるのはすごい」
「非常にダメ」吉田麻也が久保建英にまさかの苦言!言葉を聞いた本人は「最近は怒りもせずに、もう諦められてます…」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ