• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌3-1柏|外国籍FWが覚醒の2発でMOM!! 札幌が仕掛けられたミラーゲームを制す!

【J1採点&寸評】札幌3-1柏|外国籍FWが覚醒の2発でMOM!! 札幌が仕掛けられたミラーゲームを制す!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年11月28日

柏――3バックでミラーゲームを仕掛けるが…

【警告】札幌=荒野(88分) 柏=仲間(23分)、上島(61分)
【退場】札幌=なし 柏=なし
【MAN OF THE MATCH】ミラン・トゥチッチ(札幌)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
柏 5.5

3バックのシステムで札幌にミラーゲームを仕掛け、互いに積極的にプレスにいく展開となったが、それは相手の土俵で戦う意味でもあり、次第に相手にうまくスペースを使われて崩される場面が出てしまった。

【柏|採点・寸評】
GK
17 キム ・スンギュ 6

ビルドアップも含め全体的には悪いパフォーマンスではなかったが、結果として3失点を喫してしまった。

DF
25 大南拓磨 6.5

ここ最近はプレー面での安定感がより高まってきた印象。システムを変えたこの試合でも攻守ともに慌てずにプレー。

3 高橋祐治 6
相手の攻撃を粘り強く跳ね返し、攻撃につなげていた。3失点は残念だが、個人の力は表現できていた。

4 古賀太陽 5
相手の背後への飛び出しや内側への入り込みに意識が向きすぎたのか、眼前のスペースをうまく使われてしまった。
 
20 三丸 拡 6
うまく相手のプレスをかわしながら、左足のキックで攻撃の起点をうまく作り出していた。

44 上島拓巳 6
3バックの中央で奮闘を見せてはいたが、最終的には崩され、厳しいプレスにも遭い活躍しきれなかった。

MF
11 マテウス・サヴィオ 5.5(HT OUT)

立ち上がりの決定機を沈めていれば結果が違っていた可能性も大いにあっただけに、悔しいところだ。

27 三原雅俊 6(74分OUT)
運動量と強度が必要な戦いを仕掛けたなかで、ボールもうまくさばいて特徴を発揮していた。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】湘南0-1徳島|MOMは残留の望みを繋いだ決勝弾の岸本武流!両チーム同勝点で最終戦へ
【J1採点&寸評】浦和0-1清水|MOMはゴラッソの中村!その他、別格のクオリティを示したのは…
【J1採点&寸評】鹿島1-0鳥栖|関川は“ワンランク昇格”した感あり。上田は勝点3をもたらすヘッド弾
【J1採点&寸評】神戸0-2横浜|3位確定の神戸はイニエスタが随所に魅了! MOMは攻守にスプリント力発揮の38番
【J1採点&寸評】川崎 4-1 G大阪|2ゴールのL・ダミアンとMOMで迷ったのは…。宇佐美の意地の一撃もインパクト

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ