• トップ
  • ニュース一覧
  • 【U-22日本代表|コスタリカ戦展望・スタメン予想】ゴールへのビジョンを共有し、ゲームをコントロールして、球際の勝負で勝つ――手倉森ジャパンの現在地を知る重要なゲームに

【U-22日本代表|コスタリカ戦展望・スタメン予想】ゴールへのビジョンを共有し、ゲームをコントロールして、球際の勝負で勝つ――手倉森ジャパンの現在地を知る重要なゲームに

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2015年07月01日

“勝負メンタリティ”を存分に発揮できるか。

「若いけれど大人びている」というチームに鍛え上げた手倉森監督。コスタリカ相手に、勝ちにこだわった試合巧者ぶりを見せられるか。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 もっとも、手倉森監督はこうも言う。
 
「ただ、そればかりになると、今度は90分間のコントロールに破たんをきたすかもしれない。そこのところの使い分けがおそらくキーになる」
 
 単調なリズムで攻撃が一辺倒になることを危惧する。状況に応じたゲームコントロールも求められているようだが、ただ、手倉森監督は1次予選後の本誌のインタビューで、次のようにチームのことを評価していた。
 
 1次予選で、日本はベトナムを2-0で下したが、長い時間1-0の状況が続いていた展開について、「選手たちは焦れなかった」と振り返る。そして「気を抜けば同点にされてもおかしくない状況でも、ゲームを“こなせた”のは良い経験になったはず。ゴールを奪うのではなく、ボールを渡さないことを念頭に置いた戦い方を、選手たちは選んで体現してくれた」。
 
“試合巧者”としても着実に力を付けてきている手倉森ジャパンが、戦況に沿ってどんな表情を見せるのか。仮にコスタリカ相手に先制できて、しかし追加点を奪えないまま、地味な1-0で終わったとしよう。それは攻撃面の迫力不足と映るかもしれない。ただ、勝利を最優先し、勝ちに徹するサッカーができたとも言えるだろう。
 
「若いけれど大人びているんですよね」(手倉森監督)というチームの“勝負メンタリティ”が、コスタリカ戦でも存分に発揮できるかは楽しみなところだ。
 
 中東勢との対戦が控える最終予選を見据えれば、指揮官が指摘するように、コスタリカ戦では“球際の勝負”にも注目したい。
 
 ルーズボールやセカンドボールの奪い合いで敗れれば、その積み重ねが劣勢を招き、力負けしてしまう――フィジカルの強い中東勢に対抗するには、少なくとも球際の勝負で弱さを見せるわけにはいかない。
 
 その意味で、手倉森ジャパンはどこまで戦えるのか。コスタリカ戦はひとつの指標となりそうだが、チームの主軸である遠藤は確信を持って次のように語る。
【関連記事】
【U-22日本代表|コスタリカ戦前日会見】手倉森監督「最終予選で中東勢と戦うにあたり格好の相手」
【U-22日本代表】中島翔哉――覚悟を決めた手倉森ジャパンのメインキャストが特大の輝きを放つ予感
【U-22日本代表】五輪アジア1次予選総括|選手たちの意識を成長につなげたい
【女子W杯】飛躍する「黒子レフティ」、宇津木の輝き
【女子W杯】逆境に燃える岩清水が連覇への道を切り拓く

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ