• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1ベストイレブン】決めるべきところで決め切る川崎のエースをMVPに! 値千金弾の松田陸、レアンドロらも選出|27節

【J1ベストイレブン】決めるべきところで決め切る川崎のエースをMVPに! 値千金弾の松田陸、レアンドロらも選出|27節

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年08月31日

【今節のベストイレブン】の採点&寸評

【今節のベストイレブン】
GK
1 チョン・ソンリョン(川崎)6.5 ●初選出
危ない場面は何度もあったが、この選手が慌てたような場面はほとんどなし。持ち前のセーブ力で完封した。
 
DF
2 松田 陸(C大阪)7 ●初選出
さすがのG大阪・東口順昭も一歩及ばないスーパーゴールを叩き込んだ。右SBを務め、序盤は藤春廣輝に手こずるも、その後は身体を張って粘り強く対応した。
 
4 ジェジエウ(川崎)7 ●2回目
持ち前の高さとスピードで幾度も相手の攻撃をシャットアウトした。高い守備力で味方に安心感を与えて、完封勝利の立役者となった。
 
22 大岩一貴(湘南)7 ●初選出
ロングボールをはね返し、カバーリングもそつなくこなす。力強いマークで相手アタッカーに対応し、実に頼もしかった。
 
3 エドゥアルド(鳥栖)7 ●3回目
攻めながらも得点を奪えないチームを救う圧巻のフリーキックを決めた。試合終盤は劣勢の時間帯も、身体を張って相手の攻撃をはね返した。
 
MF
20 三竿健斗 7 ●2回目
試合終了までほとんどプレー強度が落ちず。粘りのある守備や球際の強さなど、相手にとって嫌な存在だった。
 
9 クリスティアーノ(柏)7 ●3回目
31分の先制点は、彼の抜け出しとクロスから生まれた。絶好のチャンスかと思われたPKは失敗してしまったが、気を落とすことなく、71分には豪快な一撃をネットに突き刺してチームに勝利をもたらした。
 
14 エゼキエウ(広島)6.5  ●初選出
序盤はチャンスを逃してPKを与えてしまったが、27分に待望の今季初得点をゲットしてアシストもマーク。
 
37 金森健志(福岡)6.5 ●2回目
立ち上がりから攻守にわたってハードワークに徹する。先制ゴールを挙げて流れを引き寄せた。
 
FW
20 レアンドロ(FC東京)7 ●3回目
高いキープ力を活かし、前半からトップ下で攻撃を組み立てた。そして83分に決勝ゴール。救世主となった。
 
THIS WEEK MVP
11 小林 悠(川崎)7 ●3回目
相手のわずかな隙を見逃さず、なおかつそこで絶妙なフィニッシュができるのはあまりにも見事。先制点で6年連続となる二桁得点を達成。遠野大弥のゴールもアシストした。
 
※選手名の左の数字はクラブでの背番号。右は今節の採点。
採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
●は今シーズンのベストイレブン選出回数。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】J1第27節“ベストイレブン”に選出された11人を厳選ショットで紹介!

【動画】2021年J1リーグ第27節、編集部厳選ベストイレブン!
【関連記事】
三笘薫の逸話。大学生活で窺えた“焦り”と“危機感”
ルヴァン杯「ニューヒーロー賞」の途中経過発表! 札幌の中島大嘉、浦和の鈴木彩艶らが得票上位に!
「歴史に残るスーパーゴール」柏クリスティアーノの度肝を抜く弾丸ミドルに脚光!「普通に世界レベル」
「驚きでしかない」古橋亨梧の“不可解な起用法”を地元紙が疑問視!「敵の守備陣は安堵したはずだ」
「ラスト1秒で悲惨なミス」ビジャレアルの信じられない痛恨OGに世界衝撃!「今年最もバカげたゴール」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ