• トップ
  • ニュース一覧
  • 金田喜稔がNZ戦を斬る!「谷に助けられたゲーム。久保や田中の思い切ったミドルも評価したい」【東京五輪】

金田喜稔がNZ戦を斬る!「谷に助けられたゲーム。久保や田中の思い切ったミドルも評価したい」【東京五輪】

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年08月01日

決められなかったが評価したい

73分の田中のミドルは惜しかった。“打てる”能力はあるだけに、どんどん狙っていってほしい。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 出場停止の酒井に代わって、右サイドバックで先発起用された橋岡も頑張っていたね。果敢に攻めに出ていってクロスを入れる。でも……僕の感覚では、チーム全体のリズムやタイミングとちょっと合っていなかったように感じた。

 そこでそのプレーを選択? というシーンが少なくなかったけど、でもそれはしょうがない部分もある。ずっと出ていた酒井と比べても、周囲との共通理解に差があるのは当然。そのなかでも、橋岡なりの良さは出せていたとは思う。

 あとは、やっぱり林にせよ、上田にせよ、FWに点を取ってほしかった。フランス戦では途中出場の前田が得点したけど、1トップのレギュラー格であるふたりがゴールという結果を出すことで、またチームはひとつ乗ってくるはず。

 繰り返しになるけど、上田にはビッグチャンスがあった。82分、堂安の折り返しに反応して至近距離から狙ったけど、シュートはGKのほぼ正面に。プロの世界でストライカーとして生きているなら、あれは絶対に決めないといけない。シュート技術は非凡ものがある選手。次は確実に仕留めてほしい。

 いかにゴールを奪うかということに関しては、非常に良いチャレンジがあった。70分には久保が、73分には田中がそれぞれ思い切ったミドルを打った。決められなかったとはいえ、評価したいプレーだ。ゴールはシュートしなければ生まれない。当たり前のことだし、昔から言われているけど、これは真理だと思う。
 
 こういう大きな大会では、相手DFに当たってコースが変わり、決まることがよくあるものだ。打たないことには始まらない。そういう気持ちは忘れずに持っていてほしい。

 準決勝の相手はスペイン。大舞台で世界のトップクラスの相手との真剣勝負。最高だね。目標の金メダルまで、あと2つ。しっかりとリカバーして、期待に応える戦いを見せてほしい。

【五輪代表PHOTO】U-24日本 0(4PK2)0 U-24ニュージーランド|谷が勝利を引き寄せるPKストップ!ロンドン大会以来となるベスト4ヘ!
 
【関連記事】
【セルジオ越後】次は日本サッカーの決勝戦! メダルを獲らないと見向きもされないのが五輪だよ
「我々と対戦するのは日本!」スペイン大手紙も“再戦”を報じる!キーマンに名指しされたのは?【東京五輪】
「絶望感しかない…」握手拒否の“韓国10番”が惨敗劇に大号泣! 面目躍如のゴラッソ2発も実らず【東京五輪】
「今日のMVPは麻也」「相手監督を褒めるしかない」本田圭佑がNZ戦を解説!【東京五輪】
「世界を驚かせるまであと一歩で…」日本にPK戦負けもNZメディアは胸を張る!「戦士たちよ、顔を上げろ!」【東京五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ