• トップ
  • ニュース一覧
  • 高校屈指の本格派FW、阪南大高FW鈴木章斗の来季湘南入団が内定! 大迫を彷彿させる“半端ない男”の進化と全貌

高校屈指の本格派FW、阪南大高FW鈴木章斗の来季湘南入団が内定! 大迫を彷彿させる“半端ない男”の進化と全貌

カテゴリ:Jリーグ

森田将義

2021年07月22日

いざ、インターハイへ。「FWとしては得点王。チームとしては優勝」

インターハイ予選でも貴重な得点を挙げた大活躍。本大会でもエースとしてチームを牽引する。写真:タムラフォト

画像を見る

大迫勇也を憧れの存在に挙げた鈴木。写真:森田将義

画像を見る

 濱田監督がイメージしたのは、阪南大経由でチーム初のJリーガーとなったFW河田篤秀(大宮アルディージャ)だ。

「胸トラップできるのがFWの条件。河田にはよく長いボールを胸トラップしなさいと伝えていました。相手がパワフル系の選手ならファウルがもらえるし、来ないならひとりでも行ける。フィジカル系のFWには、ヘディングはもったいない。普通の選手では考えられないようなプレーをするのが、FWには必要」

 これまでは足首の怪我を気にして、ジャンプに怖さを感じていた鈴木だが、全快してからは後方からのロングボールに対して、相手の頭ひとつ以上、上に飛んでヘディングではなく、胸トラップでコントロールできるようになった。相手が優位なルーズボールに力強いプレーでマイボールとし、シュートまで持っていける。
 
 高1の時は、ボールを失わないプレーに惹かれて、バルセロナBに所属するMF安部裕葵の名前を理想に挙げていたが、いまは日本代表のFW大迫勇也(ブレーメン)が憧れの存在だ。そのプレースタイルからは同じ匂いを感じさせる部分があり、先達に続いてハンパないストライカーに大化けする可能性はあるだろう。

「行くからには開幕スタメンを目標に頑張っていきたい」とプロ1年目からの躍進を誓う一方で、いまは残りわずかとなった高校生活での活躍を目ざしている。ひとまずの目標は、8月に行われるインターハイだ。1年時のインターハイはメンバーから外れたため、スタンドから先輩たちのプレーを見守った。3回戦で富山一にPK戦の末に敗れ、「決めるべきところで決めていれば勝てた試合だった」と振り返る当時と、同じ轍を踏むわけにはいかない。

 エースとして挑む今大会は、「FWとしては得点王。チームとしては、優勝を狙っている」と意気込む。

取材・文●森田将義

【PHOTO】堀北・ガッキー・川口春奈・広瀬姉妹! 初代から最新の本田望結まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
【関連記事】
編集部が選定!! 2021年の高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300選~関西編
Jスカウトが注目する怪物CB、チェイス・アンリの進化が止まらない!「代表に呼ばれてスイッチが入った」
プロ大注目の2年生、大迫塁が神村学園を全国へ導く決勝弾! 逸材を進化させた「松木の言葉」と「Jクラブで得た手応え」
2年ぶりの開催となるインターハイの組み合わせが決定! 静岡学園×仙台育英の好カード実現! 青森山田の初戦の相手は…
編集部が選定!! 2021年の高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300選~関東編

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ