【FC東京】武藤がマインツに完全移籍。眠れない日もあったが、悩んだ末についに決断

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2015年05月31日

「引退する時は絶対にFC東京で。この気持ちはずっと持ち続ける」。

試合後にともにゴールを決めた親友の三田と肩を組んでサポーターに挨拶。武藤曰く「感慨深かった」。写真:姉崎愛子

画像を見る

 どうやら、チェルシーを断り、マインツ行きを決めたのはナビスコカップ・広島戦の翌日、5月28日だったようだ。すでにマインツ側からは具体的にどうプレーしてほしいか、そうした要求があるという。
 
「その中身については言えません。ただ、自分のことをよく見てくれていて、欲しいと言ってくれたので、喜んでもらえるように頑張りたいです。これから環境もガラッと変わって、いままで以上に集中してサッカーに真摯に取り組む必要があります。海外では結果がすべてなので、ゴールに絡むプレーは最初から意識していきたい」
 
 ちなみに、ドイツ語については勉強中だ。
 
「正直、どこに移籍するか分からなかったので、最初は英語を勉強していました。急にドイツ語に切り替えることになって難しくて苦戦しています」
 
 第1ステージが終了すれば、武藤はドイツに旅立つことになる。ただ、心には「FC東京」の文字がしっかり刻印されている。
 
「FC東京にタイトルをもたらせてないし、ファン・サポーターの皆さんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。ヨーロッパから帰ってくる時もいずれ訪れるので、その時にはFC東京に戻ってきて恩返しをしたいと思います。引退する時は絶対にFC東京で。この気持ちはずっと持ち続けています」

 6月27日の清水戦でお別れセレモニーを実施する予定。そこで武藤は愛するファン・サポーターにメッセージを送る。

取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【提言コラム】代表に定着していない武藤はいまチェルシーに移籍すべきなのか?
【FC東京】勝負強さが試された浦和戦で惨敗。満身創痍の武藤には休養が必要だ
【FC東京】6戦連続失点──。崩壊し始めた「1-0の美学」
"武藤狂想曲"の幕開け――この喧騒を力に変えられるか
目下絶好調の武藤嘉紀 チェルシーが認めた22歳は「なにが凄いのか」 フィジカル的側面から解明する
香川の先制アシストも及ばず… DFBカップはヴォルフスブルクが初制覇

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ