• トップ
  • ニュース一覧
  • 【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」イタリア代表編】新鋭バストーニとラスパドーリの登用がカギを握る?

【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」イタリア代表編】新鋭バストーニとラスパドーリの登用がカギを握る?

カテゴリ:国際大会

手嶋真彦

2021年06月11日

数字がお勧めしたCBとCFは、22歳と21歳

セリエA王者となったインテルでも主軸として君臨したバストーニ。数字上でも期待の逸材だ。(C)Getty Images

画像を見る



 イタリアの登録メンバーで「出場していない試合」の勝率が比較的高かったのは――。
・CBのレオナルド・ボヌッチ(75%/4試合3勝)
・同じくCBのジョルジョ・キエッリーニ(69%/16試合11勝)
・CFのチーロ・インモービレ(78%/9試合7勝)
・同じくCFのアンドレア・ベロッティ(70%/10試合7勝)

 出場した試合の個人勝率はボヌッチが62%で、ベロッティは60%、キエッリーニとインモービレは57%だったので、差し引きたしかに微差ではあるが、CBのレギュラー有力候補2人とCFのポジションを争奪している2人は、4人揃って不在時勝率のほうが高かったという意外と言えば意外なデータだ。やや遠回しに不在時勝率と表現しているが、すなわち「不在のほうがより勝てるのではないか」と数字が示唆していると受け取ろう。

 イタリア代表にも個人勝率の高い、つまり「いたほうがより勝てるであろう」選手もいる。例えばインサイドハーフのニコロ・バレッラは勝率78%(18試合14勝)とかなり高く、不在時勝率は42%(12試合5勝)でイタリアの登録メンバーではもっとも低い。11シーズンぶりにセリエAを制したインテル・ミラノで不動の大黒柱に成長を遂げた24歳のバレッラは、もはやイタリア代表でも有数の切り札候補と言えそうだ。

 バレッラ以外で個人勝率が高いのは――。
・左SBのエメルソン(80%/10試合8勝)
・同じく左SBのレオナルド・スピナッツォーラ(75%/8試合6勝)

 イタリア代表のロベルト・マンチーニ監督は、これまで左SBをより攻撃的に振る舞わせてきたという。切り札となりえる攻撃力の高い左SBを同時に2人擁しているのは、EURO本大会でも強みのひとつとなるかもしれない。
 
 さて、数字が示唆しているCBとCFの勝率問題だ。もしかするとマンチーニ監督は、代表経験は浅くても伸びしろの大きい若手を登用する勇気を、大会のどこかで振り絞るかもしれない。

 数字がお勧めしているのは、CBは22歳のアレッサンドロ・バストーニ。個人勝率は2試合2勝の100%で、対象試合を彼自身のA代表歴に広げても5戦全勝だ。セリエA王者となったインテルでは3バックの不動のレギュラーだった。

 CFはA代表歴のないままEURO2020にエントリーされた、21歳のジャコモ・ラスパドーリが期待を集めているという。身長172cm。アルゼンチン代表のセルヒオ・アグエロにもイメージが重なる小兵のストライカーだ(左ウイングでも起用できる)。

「………………」

 去る6月4日の親善試合チェコ戦(イタリアが4-0で勝利)で、ラスパドーリはA代表デビューを果たしたばかり。EUROという大舞台でいきなり活躍できるのか、数字はさすがに「ノーコメント」だそうです。

データ参照元 https://footystats.org/jp/

取材・文●手嶋真彦

【PHOTO】海外番記者・識者が選んだ「イタリア代表のレジェンド完全格付けTOP10」を厳選ショットで振り返り!
【関連記事】
【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」 ポルトガル代表編】浮かび上がるのはC・ロナウド不要論?
【EURO出場国紹介|イタリア】中盤充実で26戦無敗を継続! 強敵相手に化けの皮が剥がれる可能性も…
優勝候補フランスの”黄金のトライアングル”がいきなり躓き? 負傷のベンゼマがドイツとの初戦出場に暗雲【現地発】
【オフサイド新ルールのメリット・デメリット】ゴールと引き換えに“サッカーの価値”を失う可能性も?
天才プレーヤーは短命か? Jの歴史などから読み解くジーニアスが生きる道

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ