• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南1-1川崎|攻守に奮闘した石原広がMOM。L・ダミアンは美弾で勝点1をもたらす

【J1採点&寸評】湘南1-1川崎|攻守に奮闘した石原広がMOM。L・ダミアンは美弾で勝点1をもたらす

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月27日

湘南――先制点を挙げた山田は守備にも貢献

チームを勢いづかせる先制点を挙げた山田(中央)。相手GKが弾いたボールに素早く反応し頭で押し込んだ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
10 山田直輝 6.5
チームを勢いづける先制点を押し込む。セカンドボールを拾い、またボールを奪うなど守備にも貢献した。

MF
42 高橋 諒 6(86分OUT)
サイドを上下動しクロスを供給。先制点は自身のシュートのこぼれから。一方、終盤は振り切られる場面も見られた。

FW
33 町野修斗 6(64分OUT)
足もとや背後で受けてボールを引き出す。後半にカウンターから放ったシュートは枠を捉えきれず。

FW
9 ウェリントン 6
ゴールはなかったが、強さを活かして起点となり、味方を押し上げた。守備も頑張っていた。
 
途中出場
DF
6 岡本拓也 6(64分IN)
突破力に優れる相手のサイドと対峙し、ピンチを阻む。一方、クロスで決定機も演出した。

FW
13 石原直樹 6(64分IN)
前線でキープし、あるいはセカンドボールを収めて時間を確保。守備にも献身した。

MF
25 中村 駿 6(64分IN)
防戦のなか、セカンドボールから攻撃に繋げる。正確なプレースキックも見せた。

MF
5 古林将太 ―(86分IN)
高橋に代わり左ウイングバックに。限られた時間の中で勝点奪取に献身した。

監督
浮嶋 敏 6
湘南らしい戦いを促し、首位チームとタフに渡り合った。個人技で追いつかれたが、連敗を止めた。
【関連記事】
「化けもんかよ」レアンドロ・ダミアンの驚愕オーバーヘッド弾に反響拡大!「全盛期のリヴァウド」
【J1】川崎がリーグ記録に並ぶ開幕19戦無敗! 浦和はユンカーの4戦連発弾も勝ち切れず…福岡は連勝が「6」でストップ
【五輪後の日本代表スタメン&序列予測】興味が尽きない“Wトップ下”。人材不足の左SBの候補者は?
【五輪後の日本代表スタメン&序列予測】主軸は田中碧?“フロンターレ色”を打ち出すのもアリか
「何がしたいんだ」清水のあまりに“痛い”珍プレーが世界中でバズる!スペイン全国紙も「史上最悪の戦略?」と報道

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ