• トップ
  • ニュース一覧
  • 【セルジオ越後】久保や三笘は視聴率に見合う活躍をした?ゴールに向かう怖さがまったくなかったよ

【セルジオ越後】久保や三笘は視聴率に見合う活躍をした?ゴールに向かう怖さがまったくなかったよ

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月26日

三笘や久保を超える活躍をする選手も現れなかった

三笘は序盤、味方との呼吸が合わず、ミスが散見。ノーゴールのままピッチを後にした。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 三笘や旗手という川崎の選手にも戸惑いが見られた。代表チームでは川崎のように、訓練された動きができない。特に序盤はなかなか呼吸が合わず、ボールを取られるシーンが多かったよ。それに日本にはレアンドロ・ダミアンはいないからね。困った時に預けられる選手もいなかった。

 三笘や久保を超える活躍をするような選手も現れなかったのも問題だ。相手のキャプテンに比べれば、中山はチームをまとめ切れず、頼りなかった。FC東京で好調な田川も結局、ゴールを割れないまま途中交代。一人ひとりの存在感もやはりアルゼンチンの選手のほうが大きかったのは間違いないね。

 チームレベルで見ても、個人レベルで見ても、まだまだメダルには程遠いということ。東京五輪が開催されるとすれば、それまでもうほとんど時間がないよ。このままで大丈夫?
 
 そもそも時間が限られているこの時期に、本大会を指揮する森保監督がベンチにもいないというのもおかしいよね。結局こういうところでも兼任監督のデメリットが表われてしまっている。

 まあ、いずれにしても本大会前にこうした強い相手と戦えて、良い教訓になったんじゃないかな。29日にもう一度戦えるのだから幸運だね。なんとかリベンジを果たしてほしいよ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【セルジオ越後】山根のプレーを見れば川崎がなぜ強いのかが分かるよ。日韓戦のMVPを挙げるとすれば…
【韓国戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「久保と三笘、待ってました」「韓国より強くない?」東京五輪世代VS強豪アルゼンチンの熱戦にファン興奮!
U-24日本、南米予選1位のアルゼンチンに0-1惜敗… 久保、三笘が初共演も強豪の壁を破るには至らず
「えっぐいなぁ」「海外にばれる!」三笘薫が開始27分、アルゼンチン相手に見せたドリブル突破にファン熱狂! 解説の中村憲剛氏も…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ