• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜FC3-1横浜|MOMはダービー勝利を呼び込んだハマの闘将! ベルギー移籍の斉藤光の評価は?

【J1採点&寸評】横浜FC3-1横浜|MOMはダービー勝利を呼び込んだハマの闘将! ベルギー移籍の斉藤光の評価は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年12月20日

横浜FC――高精度のキックで2ゴールを演出した手塚を高評価!

この試合が移籍前の国内最終戦となった斉藤光毅。2ゴールに絡む活躍を見せた。写真:徳原隆元

画像を見る

MF
30 手塚康平 7

高精度のキックでセットプレーから2得点を演出。勝たなければいけないダービーで自慢の左足が火を噴いた。

15 齋藤功佑 6(64分OUT)
本人の出来が良くなかったというよりは右サイドにボールが集まることが多く、プレー機会が多くなかった。

FW
9 一美和成 6.5(64分OUT)

決定機こそポストに嫌われたが、足を止めることなくランニングを繰り返す。前線でしっかりと時間を作った。

23 斉藤光毅 6.5(72分OUT)
横浜FCの選手として最後の72分を全力でプレー。J1でのホームでの得点はいつか帰ってきたときに取っておく。
 
交代出場
MF
27 中山克広 6(64分IN)

子どもの頃スタンドから見ていた横浜ダービーのピッチに自分が立つ。来季は万全な姿で戦いたい。

FW
13 瀬沼優司 7(64分IN)

勝負を決める3点目を奪い、斉藤光毅のいるベンチへ一目散。献身的なランニングでマイボールにする場面も多くチームを助けた。

FW
16 皆川佑介 6(72分IN)

リードを得た状況での投入ということで守備意識を高く持ちプレー。最前線から追いかけ回しターゲットとなる。

MF
8 佐藤謙介 -(90分IN)

後半アディショナルタイムを含めて5分程度のプレー時間であったが横浜ダービーに勝った瞬間に横浜FCのバンディエラがいたことは嬉しい限り。

FW
11 三浦知良 -(90分IN)

来季も自身がピッチに立たない限り、53歳での横浜ダービー出場記録は生涯、破られることはないだろう。

監督
下平隆宏 7

横浜ダービーでしてやったりの勝利。苦しい時間もあったが耐え抜き、今季積み重ねてきたサッカーを証明した。

【三浦知良PHOTO】リーグ最終戦で笑顔が弾ける三浦知。最年長出場記録を更新し続ける日本サッカー界のレジェンド
【関連記事】
横浜FCが3発で宿敵マリノスを撃破! ベルギー移籍の19歳・斉藤光毅は1アシスト締め「日本の顔になる!」
【J1採点&寸評】柏2-3川崎|王者が後半に3点を連取し逆転勝利! 2ゴールを挙げた家長を最高評価
【J1採点&寸評】浦和0-2札幌|すべてにおいて札幌が圧倒! MOMは相手守備陣をかき回した助っ人FW
【J1採点&寸評】FC東京1-0神戸|MOMは古巣相手に決勝弾を決めた助っ人DF!ルヴァン杯決勝へ弾みをつける
【J1採点&寸評】仙台0-0湘南|MOMは低調な仙台で1人輝いた若きDF!ホーム未勝利で退任、木山監督の評価は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ