• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台0-0湘南|MOMは低調な仙台で1人輝いた若きDF!ホーム未勝利で退任、木山監督の評価は?

【J1採点&寸評】仙台0-0湘南|MOMは低調な仙台で1人輝いた若きDF!ホーム未勝利で退任、木山監督の評価は?

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2020年12月19日

仙台――前半はここ2試合の好調が嘘のような低調さ

【警告】仙台=松下(80分)、S・マテ(90+7分) 湘南=なし
【退場】仙台=なし 湘南=なし
【MAN OF THE MATCH】照山颯人(仙台)

画像を見る

[J1リーグ34節]仙台0-0湘南/12月19日(土)/ユアスタ
 
【チーム採点・寸評】
仙台 5.5

前半はここ2試合の好調が嘘のような低調さ。なんとか前半無失点に抑え、後半3-4-3に布陣変更してからはある程度決定機を作れたが決めきれず、ホーム未勝利17位でシーズンを終えた。
 
【仙台|採点・寸評】 
GK
27 ヤクブ・スウォビィク 6.5
安定したシュートストップを見せ続けて、多くのピンチがありながらも無失点に抑えた。前半と後半で布陣が変わったが、大きな問題なく試合を進めることができた。
 
DF
3 飯尾竜太朗 5(HT OUT
簡単にボールロストする場面が多く、クロスボールやパスも精度を欠いた。対面の畑のドリブル突破への対応にも苦慮し、前半交代もやむなしの出来。
 
MAN OF THE MATCH
31 照山颯人 6.5
4バックでも3バックでも常に落ち着いた対応を見せ、プレースキックの時には積極的にシュートを放った。後半3バックの右サイドに入った時にも精度の高いクロスを見せ、低調なチームのなか1人輝いた。
 
23 シマオ・マテ 6
前半はややラインを下げすぎてピンチを招く場面があったが、対人守備の強さは見せ続け、後半は力強いボール奪取から攻撃につなげる場面もあり、無失点に貢献した。
 
4 蜂須賀孝治 5.5
守備ではゴール前最後のところで身体を張って、ピンチを防ぐ場面が見られた。しかし攻撃ではいつものようなクロスボールの鋭さは見られなかった。
 
MF
5 椎橋慧也 5.5(74分OUT
攻撃へのつなぎのパスはミスもあったが、中盤でのボール奪取で奮闘を見せ、なんとか無失点で推移させることに貢献した。負傷により交代。
 
28 佐々木匠 5(HT OUT
インサイドハーフとしての出場だったが、持ち味のドリブルで決定機を作り出す場面はほとんど無く、守備も奮闘はしていたが軽さが見られ、前半で交代となった。
 
8 松下佳貴 6
中盤でしっかりボールキープし、決定機を作り出すことはできたが、厳しいマークに遭ったこともあり、あと一歩でゴールにつながらなかった。
【関連記事】
<2020ベストヒット!>「天才かよ」久保建英が披露した衝撃“ラボーナ弾”にファン驚愕!「なんでこんなに飛ぶの?」
「ナカタがベスト」FIFA公式がイラストで日本代表を“アジアの柱”と紹介! 最も大きく描かれた歴代選手は…
「一つレベルが違う」大迫勇也が明かしたドイツと日本の差。厳しい現状については…【インタビュー】
「最悪の顔」「醜いジェスチャーだ」C・ロナウドの不満げな態度が“炎上”! FIFA最優秀選手の受賞を逃し…
「ただ真っすぐ走っただけ」ソン・フンミンのプスカシュ賞授与を元アーセナル戦士が批判!「難易度的に楽だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ