• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】柏2-3川崎|王者が後半に3点を連取し逆転勝利! 2ゴールを挙げた家長を最高評価

【J1採点&寸評】柏2-3川崎|王者が後半に3点を連取し逆転勝利! 2ゴールを挙げた家長を最高評価

カテゴリ:Jリーグ

鈴木潤

2020年12月20日

柏――オルンガが最終節でも規格外の力を誇示!

先制ゴールを挙げたオルンガ。今季の得点を28に伸ばし得点王に輝いた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
9 クリスティアーノ 6
オルンガへの背後のパスで先制点をアシスト。北爪とのコンビで右サイドからのカウンターで攻撃を活性化した。ほかにも得点には至らなかったが、ゴール前へ際どいボールを供給していた。

14 オルンガ 6.575OUT
14分に圧倒的なフィジカルとリーチの長さを生かして先制弾を挙げる。また、ジェジエウとのフィジカルコンタクトでは相手を吹き飛ばすなど規格外の力を誇示。しかし追加点の決定的チャンスではGKの正面を突く。
 
交代出場
MF
33 仲間隼斗 6(64IN
球際の激しいコンタクトでマイボールにする場面が多く、攻撃のアクセントになる。90分のミドルシュートは惜しくもバーに阻まれた。

FW
19 呉屋大翔 5.575IN
幅広い動きだしで味方からボールを呼び込み、ボックス内に入る場面はあったが、シュートまでは打たせてもらえず。

DF
6 高橋峻希 ―(79IN
難しい体勢でのキープから味方に出した横パスを奪われ、3失点目に直結する川崎のカウンターを浴びる原因を作ってしまった。

MF
5 小林祐介 ―(79IN
積極的にボールに絡み、自らボールを運んでチャンスへ結びつけるなど、短い時間ながら光るプレーも見られた。

監督
ネルシーニョ 5.5
前半は準備してきたプラン通りの展開に持ち込んだ。2−2にされてからは仲間、呉屋を投入して勝ち越しを狙うも、川崎ペースの流れを変えるまでには至らなかった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【J1第34節PHOTO】柏2-3川崎|オルンガ弾など柏が2点先行するも…家長、三笘を後半から投入した王者・川崎が意地を見せて3発逆転勝利!
【関連記事】
「まじもんのバケモン」「納得のチート」柏・オルンガが圧倒的パワーで得点王に! 驚異の28得点にファンも絶句
【川崎】「自分の特徴を理解してくれた」L・ダミアンが昨シーズンを上回る13得点を記録! その要因は…
<2020ベストヒット!>中村憲剛が選ぶJ歴代ベスト11「恩人のジュニーニョはやっぱり外せない!」「中盤のポイントは…」
<2020ベストヒット!>大久保嘉人が選ぶJ歴代ベスト11「憲剛さんは“別格”。ヒデさんは強烈だった」
<2020ベストヒット!>セルジオ越後が選ぶJ歴代ベスト11「他の10人も”別格”と認めるだろうベストプレーヤーは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ