• トップ
  • ニュース一覧
  • 【U-19代表】帝京長岡の14番を背負った“天才パサー”が約3年ぶりの代表招集で手応え!「問題なくやれた」

【U-19代表】帝京長岡の14番を背負った“天才パサー”が約3年ぶりの代表招集で手応え!「問題なくやれた」

カテゴリ:日本代表

古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)

2020年10月28日

将来的にはスペインでのプレーを目指す

キック精度に定評がある谷内田。セットプレーのキッカーを務めることも。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 その成長を裏付けるなによりの証拠が、U-19日本代表候補の選出だ。17年のU-16代表以来、世代別で約3年ぶりの代表招集となる。「自分の(所属する)チームで(試合に)出続けないと、こういう場に呼ばれないと思う」と自認するとおり、京都でのアピールに成功した形だ。

 そして久々の代表活動に関しても「(皆と)一緒にやって、自分の感覚ではなんの問題もなくやれた」と満足気だった。

 京都には9月にU-19日本代表候補のトレーニングキャンプに招集された同学年の川﨑颯太や、世代別代表の常連だった1学年上の福岡慎平らがいる。彼らも試合に絡んでおり、年齢の近い選手と「競争しながらやれているのは一番の強み」だと成長の秘訣を明かしてくれた。

 もちろん成長が代表スタッフのお眼鏡に適い、U-19日本代表候補に選ばれたからといって満足はしていない。「U-20のワールドカップで自分の良さを出しながら活躍して、そこからスペインだったり(でプレーしてみたい)」と夢は壮大だ。
 
 U-20ワールドカップ出場のため、まずは本大会の予選を兼ねた来年初旬のU-19アジア選手権メンバー入りが直近の目標になる。京都では3-5-2のインサイドハーフで起用されることが多いが、代表では4-4-2のボランチ起用が濃厚。プロの水にようやく慣れてきたなかで、そのポジションの違いをどう克服するかがポイントだ。

「帝京長岡の14番」ではなく「谷内田哲平」が幅広く認知されるように――。アンドレス・イニエスタをお手本にしているという“天才パサー”が、今後どんな成長曲線を描くのか楽しみだ。

取材・文●古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)

【U-19日本代表合宿】内田篤人氏とともに笑顔で練習に励むU-19の若き精鋭たちの厳選PHOTO!

【U-19日本代表合宿PHOTO】U-19アジア選手権のメンバー入りを目指し若き精鋭たちが紅白戦でアピール
 
【関連記事】
久保世代のアタッカーがJで台頭! U-19日本代表の熾烈なFWレギュラー争いが面白い
アジア選手権延期も、U-19代表にとってはネガティブなことばかりではない? その理由は…
U-19日本代表がJ2千葉と練習試合を実施。一進一退の攻防が続き…
【U-19代表】ロールモデルコーチとして選手、監督から好印象の内田篤人 「ホテルに帰ってからは…」
【U-19代表】影山監督も「非常に期待している」。 大物感が漂う鈴木唯人を見逃すな

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ