• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本1-0コートジボワール|採点&寸評】出場直後の植田が値千金弾!!鎌田、吉田らも攻守で奮闘

【日本1-0コートジボワール|採点&寸評】出場直後の植田が値千金弾!!鎌田、吉田らも攻守で奮闘

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2020年10月14日

鎌田はチャンスに絡む

キレのある動きが光った鎌田。攻撃を牽引した。写真:龍フェルケル

画像を見る

MF
6 遠藤 航 6
見せ場は37分に右サイドでジェルビーニョを止めたディフェンス。1対1の対応は手堅かった。一方で縦パスの質はもう少し上げたかったところ。
 
7 柴崎 岳 6.5
遠藤に後方を任せつつ、攻め上がるシーンが光る。31分には鈴木とのワンツーで右サイドを攻略してクロス。後半もよく動き、後半アディショナルタイムにはFKから植田の決勝弾をアシスト。
 
9 鎌田大地 6.5
相手の守備網のギャップを付いてボールを受けて攻撃を加速させた。57分の巧みなトラップからシュートまで持ち込んだプレーも見事。だからこそフィニッシュの正確性を高めたかった。「6」と迷うも、奮闘ぶりを加味して「6.5」に。
 
 
14 伊東純也 6(85分OUT)
果敢に右サイドから仕掛け、コートジボワールを崩しにかかった。前への意識は見ていて気持ちの良いものだったが、クロスはなかなか味方に合わず。
 
17 久保建英 6(60分OUT)
守備に追われる時間が短くなかったが、高い位置でボールを持てばテクニックとキレの良さを披露。ただし、先発のチャンスにもこの日もゴールは奪えず。
 
FW
24 鈴木武蔵 5.5
裏への動き出しでパスを呼び込むも、チャンスにはつなげられず。前線で身体を張ったが、不完全燃焼の感も。60分の好機も良い形でシュートまで持ち込めなかった。ただ70分には粘ってカウンターの起点に。決定機につなげた。
 
【関連記事】
【コートジボワール戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、岩政大樹、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「日本は自信に満ち溢れていた!」コートジボワール撃破の森保ジャパンを仏メディアが絶賛!
森保ジャパン、植田直通の土壇場決勝ヘッドでコートジボワールを1-0撃破! 2020年の初勝利を飾る
「点が欲しい!」久保建英らが先発のコートジボワール戦、見守るファンの反応は?「カメルーン戦よりも…」
「ミナミノは際立っている」リバプール地元紙が南野拓実の先発抜擢をプッシュ! フィルミーノを上回るデータとは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ