【柏】江坂任は代えがきかない存在か。理由となる“稀少なスキル”とは…

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2020年07月27日

攻撃の中心として活躍してアシストもしつつ、結果も残せるか

 柏に移籍してきた当初に比べれば、10番もすっかり板についてきた。18年の加入直後、エースナンバーを与えられた際のコメントを思い出す。

「この番号には責任がある。チームを勝ちに導かなければならない。そこが自分の役目。着けただけでは意味がない。10番は結果を求められる番号。結果を残せるかどうかが大事。そこにこだわり、勝たせられるゴールを数多く取りたい。10ゴールは絶対。アシストもしたい」

 “稀少なスキル”があるので、江坂は柏で代えがきかない存在と見ていたが、本人が求めているのは結果。18年はJ1で9得点、19年はJ2で11得点、そして今季は7節終了時点で2ゴールだ。攻撃の中心として活躍してアシストもしつつ、結果も残せるか。さらなる活躍に期待したい。

取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
オルンガがハットトリック、江坂が“美しい”2アシスト! 柏が仙台を5-1で下して3連勝!!
【J1採点&寸評】柏5-1仙台|仲間&瀬川を採点「7」と高評価! MOMはハットトリックのオルンガではなく…
【江坂任×瀬川祐輔|対談】群馬→大宮→柏。“激似”のキャリアの陰には知られざるエピソードも!?
【柏】瀬川祐輔の無名時代。「きっと生意気だった」中学・高校から、「怒られっぱなし」の明治大での変化
新旧“怪物”比較。オルンガとエムボマはどっちがスゴイのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ