• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-2C大阪|ドリブルで違いを生んだアタッカーがMOM。3戦未勝利の広島は軒並み5以下の低評価に

【J1採点&寸評】広島1-2C大阪|ドリブルで違いを生んだアタッカーがMOM。3戦未勝利の広島は軒並み5以下の低評価に

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年07月19日

広島――前半は主導権を握れず。反撃するも及ばず

空中戦で強さを発揮するレアンドロ・ペレイラ。しかし広島を勝利に未びく事はできず。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
20 永井 龍 5
(HT OUT)
広島での初先発の試合は育ったクラブのC大阪。良いところなく前半で交代になるも、一人を責められない。

10 森島 司 5(75分OUT)
いつもと立ち位置が違ったこともあって前半は精彩を欠くも、後半はボールタッチを増やしたが効果的なプレーは少ない。

FW
39 レアンドロ・ペレイラ 5.5

前半は苛立ちが募った分、後半はシュートチャンスで躊躇いなく打った。キム・ジンヒョンは破れなかった。
 
交代選手
MF
50 藤井智也 5.5
(HT IN)
後半の頭から出場。持ち味のスピードで縦への突破を図ったが、クロスの質は上がらなかった。

FW
9 ドウグラス・ヴィエイラ 6
(HT IN)
自ら奪ったPKを決め、精力的にゴールへ向かった。期待に応えるプレーは見せてくれた。

MF
25 茶島雄介 5.5
(55分IN)
深い位置まで入り込んでクロスを上げる場面もあったが、フィニッシュにはつながらず。

MF
7 野津田岳人 5.5
(75分IN)
よく動いてゴール前へボールを運んだが、質の高いボールを届けることはできなかった。

MF
24 東 峻希 -
(85分IN)
最後のカードとなったが、うまく試合の流れに乗れないままタイムアップとなった。

監督
城福 浩 5

2トップでスタートするも主導権を握れず失点。後半立ち上がりの失点も響いて3試合勝利から遠ざかった。
【関連記事】
【J1】5発快勝の川崎が首位キープ! FC東京、C大阪が1差で追う展開。5連敗で未勝利の清水が最下位
【J1採点&寸評】仙台2-2札幌|MOMは反撃の狼煙を上げた小柄なテクニシャン!ファインセーブ連発の両GKも高評価
【J1採点&寸評】柏3-2湘南|PK獲得&決勝弾のサイドアタッカーをMOMに! 途中出場で流れを変えた湘南のFWも評価
なぜガンバ大阪の攻撃は劇的に改善されたのか。力強いコメントから読み解く、指揮官ツネの“修正力”
FC東京が助っ人ブラジリアンの2発で浦和に快勝!ロシア移籍・橋本拳人の国内ラストマッチに花を添える

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ