• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J再開後の注目株|群馬】飛躍の鍵を握る鹿島ユースの元キャプテン!指揮官の期待に応えられるか

【J再開後の注目株|群馬】飛躍の鍵を握る鹿島ユースの元キャプテン!指揮官の期待に応えられるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2020年06月10日

「タフなJ2でどれだけできるかチャレンジしたい」

 指揮官は、プレシーズンのテストマッチすべてで田中をレギュラー組で起用し、コンビネーションを構築させた。それは田中に対する強い期待の表われだった。

 今季J2リーグ開幕節・新潟戦。田中は右MFで先発のピッチに立った。強風が吹く難しいゲームとなったが、数少ないチャンスを活かすべく奮闘。スコアが動かない中で77分までプレーした。田中が去った後にチームは3失点し、0対3で開幕戦を落とした。

「強風でボールが落ち着かなかったが、攻撃の形は見えていた。もっとワンプレーワンプレーの精度を高めてチャンスを作っていかなければいけなかった。攻撃、守備の課題を修正して再開後につなげていきたい」
 
 コロナ禍の中断期間は、オンラインでヨガに初トライ。身体の柔軟性を高め、可動域を広げたという。

「J2は、一番試合数が多いタフなリーグ。いろいろな特長のチームがあるので、そこで自分がどれだけできるかチャレンジしたい。ここからさらに這い上がっていくためにも、負けられない」

 再開後、群馬の攻撃陣は、大前元紀と林陵平の2トップが濃厚。その背後からゴール前へ飛び出していく背番号11がチームの飛躍の鍵を握っている。

取材・文●伊藤寿学(フリーライター)
【関連記事】
元高校教師からJクラブの社長に転身!群馬の奈良知彦が打って出た「人生最後の大勝負」
「Jリーガーになる資質は?」前橋商、前橋育英、大津高の名伯楽3人がズバリ回答
小野伸二が選ぶJ歴代ベスト11「“魅せる”がコンセプト!でも言い争いが絶えないかも」
小島伸幸が選ぶJ歴代ベスト11「エムボマと俊輔にはやられた(笑)。絶対に忘れられない」
小島伸幸が選ぶJ歴代最強チーム「とにかく鹿島は対戦したくないチームナンバーワン」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ