• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J再開後の注目株|柏】「イメージはトップクラス」の39番は、強烈なインパクトを放てるか

【J再開後の注目株|柏】「イメージはトップクラス」の39番は、強烈なインパクトを放てるか

カテゴリ:Jリーグ

鈴木潤

2020年06月05日

守備力向上にも前向きな姿勢を見せる

16年に加入した湘南では、J1で14試合の出場にとどまった。今度こそ、トップリーグで輝きを放てるか。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 しかし、いくら攻撃センスに長けていようが、守備面を含めた戦術的タスクをこなせなければ、ネルシーニョ監督は戦力として見なさないだろう。その点も、瀬川の献身性を挙げて「瀬川くんは練習から凄いプレッシャーをかけて、チームのベース以上のことをやっている。あれを僕の中でもベースにしたい」と守備力向上にも前向きな姿勢を見せる。守備はあくまでもベース。そのタスクを遂行したうえで、自分の攻撃センスを発揮する。

「任くん、ミカ、クリスのプレーはすごく勉強になるので、先輩の姿を見て良いものは真似したいです。なおかつ自分が持っている誰も持っていない特長を出していけたらいいと思います」
 この2年間、J2では結果を残した神谷も、J1では湘南時代に14試合出場しただけで、いまだ無得点である。それでも、開幕戦のプレーを見た限りでは期待をせずにはいられない。

 江坂、オルンガ、クリスティアーノ、瀬川ら個性豊かなタレントと神谷の攻撃センスが融合すれば、間違いなく柏の攻撃力は増幅されるだろう。神谷にとっては4年ぶりのJ1。リーグ再開後は強烈なインパクトを放ち、爪痕を残せるか。

取材・文●鈴木 潤(フリーライター)

【PHOTO】柏レイソルの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!
【関連記事】
新旧“怪物”比較。オルンガとエムボマはどっちがスゴイのか?
「最強」「規格外」「すべてがトップクラス」。J2勢が感じた”オルンガの衝撃”
大谷秀和が選ぶJ歴代最強チーム「プロ入り直前に見て、ワクワクとゾッとするような気持ちも」
宇佐美貴史が選ぶJ歴代最強チーム「毎試合『今日は何点取るんやろうな』と予想しながらスタジアムに行った」
大久保嘉人が選ぶJ歴代最強チーム「得点王になれたのは川崎のおかげ。公園で遊んでいる感覚やった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ