• トップ
  • ニュース一覧
  • 「点を取っても、動きが違うと…」大黒将志が語る海外移籍と恩師ザッケローニ【インタビュー】

「点を取っても、動きが違うと…」大黒将志が語る海外移籍と恩師ザッケローニ【インタビュー】

カテゴリ:海外日本人

渡邊裕樹(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年05月30日

チームメイトや対戦相手で参考になった選手は?

日本代表監督も務めたザッケローニ氏。写真はトリノ監督時代。(C)Alberto LINGRIA

画像を見る

――元イタリア代表FWのマルコ・ディ・ヴァイオ選手とも親交があったとか。

「(トリノの同僚だったロベルト・)ステッローネの友人で、一緒にモナコでプレーしていたディ・ヴァイオさんに会いに行ったんです。ステッローネがカジノに行っている時に、なぜか僕とディ・ヴァイオ夫妻の3人でモナコ城に行くというツアーが開催されました。城を案内してくれて、めちゃくちゃいい人でした」

――イタリアの生活に不便はなかった?

「フランス語は発音が難しすぎて諦めましたが、イタリア語は僕に合っていた。ステッローネ“先生”が毎日家に呼んでくれて、ご飯も作ってくれて、すっかり溶け込めましたね」
 
――チームメイトや対戦相手で参考になった選手は?

「そのステッローネは、イタリア代表経験はなかったんですが、めちゃくちゃ上手かった。2年目にはウルグアイ代表の(アルバロ・)レコバやイタリア代表の(ダビド・)ディ・ミケーレが入ってきて、練習から参考にしていました」

「対戦相手では、インテルには(ズラタン・)イブラヒモビッチやアドリアーノ、エルナン・クレスポが、ミランにはフィリッポ・インザーギがいて、そういった選手と同じピッチでプレーできたのはとても参考になりました。ボールを持ってない時の動きが本当に巧い。ガンバの時は、自由にやっていたんで、海外に行って戦術とかポジショニングはとても勉強になりましたね。日本に戻ってきてから点を取り続けられたのは、その経験のおかげだと思います」

取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェストWeb編集部)
協力●DAZN
 
【関連記事】
小野伸二は「日本の宝」で「最高傑作」。“J歴代ベスト11”で称賛の嵐! 中村俊輔も「シンジしかいない」と認める
「1点取っただけでこんなに有名になるんだ」“救世主”大黒将志が語るジーコジャパンとドイツW杯
永島昭浩が選ぶJ歴代ベスト11「周囲も活かせる11人。日本人の最高傑作は…」
カズ、中田、中村、本田…セリエAを彩った歴代日本人選手の「リアル評」は? イタリア人記者に訊く【現地発】
「可愛いとかっこいいのコラボ」なでしこ岩渕真奈&長谷川唯の“カメラ目線&新スパイク”ショットが話題!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ