• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ポジショナルプレー」「トランジション」…言葉に囚われれば本質を失う【小宮良之の日本サッカー兵法書】

「ポジショナルプレー」「トランジション」…言葉に囚われれば本質を失う【小宮良之の日本サッカー兵法書】

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2020年05月27日

「トランジションという用語を出すと、すべての正解があるように…」

 カギになるのは、結局はこれを伝える人間のパーソナリティーである。まずは、選手たちの心に訴えるリーダーシップがあるか。そして日々のトレーニングを重ねる中で納得させ、試合でそれを証明し、確信に導かねばならない。

 例えば、戦術的ピリオダイゼーションの支持者と言われるジョゼ・モウリーニョ監督だが、彼が名将である理由は理論にはないだろう。その人間性が、選手を強烈に惹きつける。練習で手ごたえを感じさせ、試合では予言した現象が起こる。それが求心力、カリスマにつながって、練習の効率が格段に上がり、試合で選手は神がかったプレーを見せるようになるのだ。

「これは一例だが、トランジションという用語を出すと、そこにすべての正解があるように考えられてしまう。しかし、トランジションは単なる現象に過ぎない。サッカーは、攻撃と守備しか存在しないのだ」

 冒頭のプロフェッサーの言葉は、本質をついている。

 しかし、ここでも言葉に囚われてしまえば、それは抜け殻になってしまうのだ。

文●小宮良之

【著者プロフィール】
こみや・よしゆき/1972年、横浜市生まれ。大学在学中にスペインのサラマンカ大に留学。2001年にバルセロナへ渡りジャーナリストに。選手のみならず、サッカーに全てを注ぐ男の生き様を数多く描写する。『選ばれし者への挑戦状 誇り高きフットボール奇論』、『FUTBOL TEATRO ラ・リーガ劇場』(いずれも東邦出版)など多数の書籍を出版。2018年3月には『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューを果たした。
 
【関連記事】
本田、バロテッリ、カッサーノ…現地識者が選ぶセリエA過去20年のワースト11
“ペップ最大の汚点”や“迷走マドリーの象徴”etc――スペイン人記者が選ぶラ・リーガ過去20年のワースト11【現地発】
“給料泥棒”や“史上最低”など汚名を残した男たち――英熟練記者が選ぶプレミア過去20年のワースト11【現地発】
英熟練記者が選ぶプレミア過去20年のベスト11「C・ロナウドのパートナーに選んだのは――」【現地発】
「変態過ぎます」「足に磁石ついてるって!」小野伸二が投稿した華麗なダイレクトパス&テクニックにファン感嘆!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ