金崎夢生が語った“古巣”名古屋移籍の理由。初練習で見えた8年前との違い

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2020年04月04日

紅白戦でもまずまずのプレーを披露

2010年から2012年に名古屋に所属した金崎。2010年のJ1制覇にも貢献した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 フィッカデンティ監督のスタイルは鳥栖時代に既に習得済みで、その擦り合わせも初日から精力的に行なっていた。ピースをはめてみて改めて思えたのは、金崎と現在の名古屋との親和性の高さだ。前述した特徴は常にフィッカデンティ監督が1トップを始め前線の選手に求めてきたもので、フォアチェックができ、ポストプレーも巧みで、周囲を使える金崎は驚くほどに順応が速そうだ。
 
 早速、行なわれた紅白戦では序盤こそ味方との息が合わない場面もあったが、彼のポジショニングと狙い、ボールを預けた時の信頼性はすぐさま理解されたようで、時間の経過とともにボールが出てくるようになった。

 4-2-3-1を基本システムとする今季の名古屋は、新加入でトップ下を担う阿部浩之の存在感が大きかった。だが、その阿部と組んだ金崎はポジショニングが被ってしまうこともなく、スムーズに動き、ボールを自分の前後に引き出し続けた。

 まだ呼吸を合わせるべき部分、意図を理解しあわなければいけない箇所は多いが、適応のスピードはかなり早いと言っていい。いまだリハビリ中のジョー、そのジョーに代わって1トップの適任とされてきた山﨑凌吾にとっても良い刺激になりそうだ。
 
 2010年から在籍した3年間で通い慣れた道に懐かしさを感じたという金崎は、自身も中心選手として勝ち取った2010年の栄冠の再現を狙っている。「あの喜びを知っているからこそ、もう一度“あれ”を実現したいという想いも強い」。それは鳥栖からの移籍を決断した気持ちに重なるものだ。

 もう戻ってくることは考えていなかったという古巣への帰還に想いは止まらない。「こういう形でもう一度このユニフォームを着て、この場所で、このピッチで、プレーできることは改めて……幸せを感じます」。感謝の気持ちは献身性に加速をかける。8年ぶりに戻ってきた名古屋の金崎に、周囲の期待感は想像以上に大きくなってきている。

取材・文●今井雄一朗(フリーライター)
【関連記事】
【名古屋】フィッカデンティ監督も慮る中断期間での練習試合の難しさ。横浜FC戦で見えた戸惑いと収穫は…
「まだ『家にいろ』の意味が分かってない人は…」本田圭佑が解説記事を紹介!「これ分かりやすい!」と日本代表選手たちも反応
「言葉を読みながら涙が止まりませんでした」中村憲剛が記した”サッカー部の大先輩”志村けんへの追悼ブログにファンも感動
【名古屋】初の練習試合で見えた新たなスタイル。2年目の“フィッカデンティグランパス”が目指すサッカーは…
「えぐい!」「合成にしか見えん」小野伸二が披露した“鬼ピタ”トラップをファン大絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ