• トップ
  • ニュース一覧
  • 「かなり困難な挑戦になるが…」“神様”ジーコが語る本田圭佑のブラジル移籍。CSKA監督時代のエピソードも明かす

「かなり困難な挑戦になるが…」“神様”ジーコが語る本田圭佑のブラジル移籍。CSKA監督時代のエピソードも明かす

カテゴリ:海外日本人

リカルド・セティオン

2020年02月16日

「CSKAモスクワに本田の獲得を進言したのは私だ」

オランダのVVVからCSKAモスクワへ渡った本田。その移籍にジーコが絡んでいたという。

画像を見る

 本田がブラジルを新天地に選んだのは、良い選択であったと思う。彼のスタイルは、ブラジルのサッカーと通じるものがある。常に頭を高く上げてプレーし、見事なゴールを決める。そしてサッカーを楽しむと同時に、真剣勝負であることも知っている。

 本田世代の日本サッカーは、どこかブラジルに通じるところもあり、それが彼らを世界に導いた。本田や香川真司は本当に優秀で、素晴らしい才能を持ち、プロとしてのクオリティーも高い。なかでも、本田以上に豊富な国際経験を積んだ選手はそうはいないだろう。

 オランダ・サッカーの洗礼を浴び、ロシアのサッカーを理解し、イタリア・サッカーの特徴を学び、メキシコのサッカーを知り、オーストラリアのサッカーを体験した。その豊かな経験から、チームに多くのものを与えてくれるだろう。しばらく練習していないことなど、すぐに乗り越えられるはずだ。本田を見ていると、33歳という年齢は決して障害ではない気がする。

 ロシア・ワールドカップで日本代表としてプレーして以降の約2年間、彼は本当の意味でのハイレベルなサッカーからは遠ざかっている。それだけが心配だったが、彼のフィジカルコンディションは驚くほど万全だと聞く。きっとボタフォゴでも活躍してくれるだろう。
 
 興味深い話をしよう。私がCSKAモスクワの監督を務めていた時、クラブの会長に、本田を獲得してくれるように頼んだいた。自分のチームにぜひ加えたい選手だったのだ。その時、彼はまだオランダ(VVV)でプレーしていた。

 その後、私はチームの幹部とうまくいかなくなり、2009年の9月にチームを去った。それから5か月後の翌年1月、CSKAモスクワは本田を獲得した。そして、私が予想した通り、本田は素晴らしいプレーをし、ゴールを決め、チームの中心となった。

 CSKAに本田獲得のアイデアを授けたのが私だということを、本人が知っているかどうかは知らない。多分リオで彼が私の名前を出してくれたのは、日本サッカーに対する貢献のことだと思う。
 
【関連記事】
「ホンダはただの観光客」本田圭佑がいまだに正式契約を結んでいない理由、ボタフォゴの思惑とは?【現地発】
「試合に興味がないのか」「もう帰る準備を…」50分遅れで登場した本田圭佑の“観戦態度”にボタフォゴ・ファンの反応は?【現地発】
「表舞台から消えた33歳にすがるほど最悪な状況」「ファンは幻想を…」本田圭佑のボタフォゴ移籍をブラジル人記者はどう見たのか?【現地発】
「クラブへの愛情から…」ボタフォゴの新監督は元鹿島の名将アウトゥオリに正式決定! 気になる本田の起用法は?
「ヤットさんにモノを言える人がいない」“新加入”昌子源が明かしたG大阪と鹿島の大きな違い

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ