【セルジオ越後】9-0圧勝で勘違いするな!ジャマイカ戦はすぐにでも忘れた方がいい

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月28日

3月のW杯予選はコーチに任せて、森保監督はU-23に専念すべき

U-22日本代表を率いる森保監督。越後氏は、3月の国際親善試合から森保監督は五輪代表に専念すべきだと語る。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 1月のU-23アジア選手権も真剣勝負の舞台だから非常に重要だが、来年は3月の国際AマッチデーにもU-23の試合が組まれた(3月27日にU-23南アフリカ戦、同30日にU-23コートジボワール戦)。同時期にはA代表のワールドカップ・アジア2次予選の2試合(3月26日にミャンマー戦、同31日にモンゴル戦)もあるけど、もはやこの時期になったら森保監督は五輪に向けて集中すべきだよ。

 アジア2次予選は4戦全勝で、最終予選進出はほとんど間違いない状況だ。3月の2次予選はモンゴルでのアウェー戦もあるけど、ここはコーチに任せて、森保監督は2試合ともU-23日本代表の指揮を執るべきだろうね。


 それにオーバーエイジ(OA)の問題もある。本番で活用するなら、ここは是非、OAの候補選手も組み込んで、本番に近いメンバーを想定して臨んでほしい。相手もアフリカの代表の座を勝ち取ったチームだから、本当に有意義な強化試合となればいいね。

 ただし、まずは1月のU-23アジア選手権だよ。この大会で森保監督が果たしてどんなチームを作って、どんな采配を見せるのか。東京五輪での“金メダル”を目標に掲げているだけに、それに相応しい結果と内容を見せてほしいね。
 
【関連記事】
【U-22日本|採点&寸評】9発圧勝のジャマイカ戦で輝いたのは?快足アピールの前田ら3選手を高評価!!
「指導者あっての自分だと思う…」旗手怜央が森保J年内最終戦で2ゴール!支えてくれた人への感謝を述べる
「選手たちには申し訳ないけど…」U-22日本代表、9発大勝に森保監督は「層の厚さ」と「競争力」に満足!
「ポスト大迫」候補へ!ついに覚醒した”パワフルストライカー”一美和成に注目したい理由
U-22日本代表、ジャマイカ戦スタメン発表!バルサ・安部、マリティモ・前田ら欧州組4名が先発入り

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ