• トップ
  • ニュース一覧
  • ラモスジャパンは悔しい4位! 「もう1回、ワールドカップで采配を揮って欲しい」選手たちも監督続投を懇願【ビーチW杯】

ラモスジャパンは悔しい4位! 「もう1回、ワールドカップで采配を揮って欲しい」選手たちも監督続投を懇願【ビーチW杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月03日

ラモス監督について代表選手たちは…

チームはメダルを逃したが、エースの茂怜羅オズはアディダス・ゴールデンボール賞(大会最優秀選手)に選ばれた。

画像を見る

 ラモス監督について、代表選手たちは次のように語っている。

【GK照喜名辰吾】
「ワールドカップに連れてきてくれたのはラモス監督。”魂のこもった”サッカーでベスト4に引き上げてくれました」

【FP山内悠誠】
「まずは”戦争を戦うよな気持ちでプレー”がベースとして第一にあります、その上に戦術などが乗っかり、そのほかに選手個人の意見を取り入れてくれます。選手の持っているサッカー観を尊重してくれます」

【FP後藤崇介(帯同メンバー)】
「戦術云々ではなく、まずは気持ちが前面に押し出てきます。全員攻撃の全員守備。選手全員が協力し合うチーム作りです」

【FP茂怜羅オズ】
1年半後のロシアワールドカップまでに世代交代も必要。ラモスさんにはもう1回、ワールドカップで采配を揮って欲しい。ラモスさんがいるのと、いないのとでは全然パワーが違う。もう一度、ワールドカップに行きましょうと頼んでみようかな」

取材・文●絹見誠司
【関連記事】
ラモス日本、W杯準決勝でポルトガルにPK戦の末に惜敗。「勝って胸を張って日本に帰りたい」と選手も3位決定戦に意欲【ビーチW杯】
悩ましい「中島翔哉の活用法」。日本代表は「背番号10優遇」のシステム変更も考慮すべきだ
【三浦泰年の情熱地泰】ブラジルでも話題の52歳カズのJ1昇格!サッカー人として、弟として誇りに思う
さすがの中村俊輔も緊張する!? “キング・カズ”とチームメイトになって思うこと
【現役の眼】元日本代表MF、橋本英郎が見たベネズエラ戦のポジティブ要素。流れを作ったのは4人のJリーガー

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ