• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】札幌×名古屋|120分&PK戦の激闘から切り替えが求められる札幌。残留争いの渦中にある名古屋と激突!!

【J1展望】札幌×名古屋|120分&PK戦の激闘から切り替えが求められる札幌。残留争いの渦中にある名古屋と激突!!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年11月01日

名古屋—―フィッカデンティ体制で初勝利なるか

故障者/札幌=駒井 名古屋=渡邉
出場停止/札幌=なし 名古屋=赤﨑

画像を見る

J1リーグ30節
北海道コンサドーレ札幌 - 名古屋グランパス
11月2日(土)/14:00/札幌ドーム
 
名古屋グランパス
今季成績(29節終了時):14位 勝点33 8勝9分12敗 41得点・44失点
 
【最新チーム事情】
●フィッカデンティ体制になって2分1敗。勝利が欲しい。
●J1参入プレーオフ圏内の16位・湘南とは勝点2差。
●赤﨑が累積警告で出場停止。
 
【担当記者の視点】
 フィッカデンティ体制になって2分1敗と、勝利が遠い。前節の仙台戦も前半早々に失点すると、追い上げられず、試合終了間際のPKで力尽きた。新指揮官のスタイルは順調にチームに伝わっているが、結果に表われない嫌な流れ。川崎とのルヴァンカップ決勝で素晴らしい戦いを見せた札幌に勝ち、勢いに乗りたいが、不安は尽きない。

 現に今節は左SBの太田を怪我で欠く可能性が高く、練習で痛めた模様の守護神のランゲラックの出場の可否も不透明だ。今こそチーム一丸となって戦いたいが、苦境から抜け出せるか。J2降格の危機はすぐそこまで迫っている。
【関連記事】
【ルヴァン杯決勝|札幌】コンササポの大声援に「鳥肌が立った」。道民の想いをのせた深井一希の劇的弾の舞台裏
【ルヴァン杯決勝】クラブ史上初の大舞台で惜敗…準優勝の札幌に足りなかったモノとは?
ルヴァン杯準優勝の札幌へ、法政大“2メートル”GK中野小次郎が2021年加入内定!!
【J1採点&寸評】名古屋0-2仙台|残留争い直接対決は“してやったり”の仙台に軍配!助っ人が軒並み高評価も…MOMは?
「日本は引退しに来るところではない」「大変な要求をされる」イニエスタが海外メディアにJリーグを語る!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ