• トップ
  • ニュース一覧
  • バルサ3連覇のキーマンは? ラ・リーガの見所を「7つのキーワード」でチェック!【第1回:覇権争い】

バルサ3連覇のキーマンは? ラ・リーガの見所を「7つのキーワード」でチェック!【第1回:覇権争い】

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月16日

主力が一斉退団したアトレティコにもチャンスが

就任9年目を迎えたシメオネ監督。6年ぶりのリーガ制覇をもたらせるか。(C) Getty Images

画像を見る

 就任9年目を迎えた闘将ディエゴ・シメオネ率いるアトレティコは、グリエーズマンとディエゴ・ゴディンという攻守の要に加え、フィリペ・ルイス、ファンフラン、リュカ・エルナンデズ、ロドリといったチームを支えてきた主力が一斉に退団。再構築を余儀なくされている。

 新生アトレティコのシンボルとなるのが、クラブ史上最高額の1億2600万ユーロ(約157億円)でベンフィカから引き抜いた19歳のジョアン・フェリックスだ。グリエーズマンの7番を受け継いだこのポルトガル代表の俊英と、ジエゴ・コスタ、アルバロ・モラタの3人を中心とした攻撃陣が、積年の課題である得点力不足を解消できるかかが鍵となる。

 バルサ、マドリーと戦力差があるのは否定できないとはいえ、その両チームが万全とは言い難いだけに、6シーズンぶりの戴冠も十分に可能性があるだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「一度だけ本気でバルサを去ろうと…」名手メッシを追い詰めた6年前の“苦い記憶”
「クラブのやり口は分かっている!」重鎮ピケのフロント批判で明るみに出た、バルサ内部分裂の真相【番記者レポート】
「ジャンプ力がすごい!」「シャビのパスがやばい」メッシが選んだ“意外な”「キャリアベストゴール」が大反響!
「ボールタッチが父親以上だ」「自信満々」スアレス長男のリフティング動画が大反響!
「グリエーズマンより痛かった」アトレティコのシメオネ監督が退団を嘆いた選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ