• トップ
  • ニュース一覧
  • 「明らかに払い過ぎだ!」低迷するマンUが“600億円”の超大口スポンサーに愛想を尽かされる!?

「明らかに払い過ぎだ!」低迷するマンUが“600億円”の超大口スポンサーに愛想を尽かされる!?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月12日

GM社が新たな7年間に求めるのは「黄金期の再来」

 とはいえ、『Daily Mail』などは「交渉がスムーズに進むとは考えられない」と懐疑的で、「この7年間でCHEVROLETの名とマークは世界に広く認知されただろう。だが、新たな7年間で彼らが求めるのはマンUの黄金期再来であり、それによってみずからのブランドイメージも上昇すると信じている。現状のままでは実現が厳しい」と論じている。

 現在のスポンサー料を1シーズン当たりで換算すると、5850万ポンド(約79億円)となる。GM社と契約する以前はというと、2000~06年の『VODAFONE』社が800万ポンド(約1億800万円)、06~10年の『AIG』社が1410万ポンド(約19億円)、10~14年の『AON』社が1960万ポンド(約26億5000万円)。GM社になってから額面がどれだけ釣り上がったかが、よく分かるだろう。

 マンUの広報担当は「CHEVROLETは素晴らしいパートナーです。我ら両者にとって、このスポンサーシップはブランドとビジネスの両面での向上を図るうえで欠かせず、さらに発展させるために、これからも続けられるでしょう」との声明を発し、自信を覗かせている。

 はたしてGM社はいかなる決断を下すのか──。結論は近日中にも下されるだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「UEFAの陰謀だ」「隠れて見えない!」AZ対マンU戦に登場した“高身長マスコット少年”に英騒然!
「背筋が凍る」「ゾッとする」腕が逆方向へぐにゃり…。トッテナム守護神ロリスの怪我に悲痛な声続々
「犯人はレベッカ・ヴァーディーよ!」ルーニー妻が英紙に裏ネタ暴露の“情報屋”を突き止めた!?
「本当に大丈夫だと思うのか!?」「理解できない」クロップ、サラーへの“危険すぎるタックル”に怒り心頭!
素人が仕切るマンUの強化部門…SD不在で大物代理人が頼みと前時代的だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ