• トップ
  • ニュース一覧
  • 【モンゴル戦|戦評】実力差を考えれば素直に喜べない大勝も…永井、伊東の活かし方に見えた収穫

【モンゴル戦|戦評】実力差を考えれば素直に喜べない大勝も…永井、伊東の活かし方に見えた収穫

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年10月11日

遠藤はサイドの崩し方に手応え

3アシストをマークした伊東。このアタッカーを含めたサイド攻撃も機能した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 また柴崎とボランチでコンビを組んだ遠藤航は、両サイドで狙い通りの崩し方ができたと語る。

「右は(伊東)純也は中で受けるより、外で仕掛けてクロスを上げたほうが特長が活きるので、自分も間の高い位置を取って純也や(右SBの酒井)宏樹くんにクロスを上げてもらうポジショニングを取り、上手くできたと思います。左は(柴崎)岳が落ち気味で、(左サイドハーフの中島)翔也が中に入って、(左SBの長友)佑都くんが上がる形はできていたので、バランスは良かったと感じます」

 永井、伊東を組み込んだなかで、サイド攻撃が機能した点も、モンゴル戦の収穫と言えるだろう。

 
 ただし、だ。冒頭で記した通り、格下のモンゴルが相手だったという注釈は付けなくてはいけない。対戦国のレベルが上がった場合、もしくは慣れないアウェーの環境で再び同じようなパフォーマンスを示せるのか。

「(会場の)人工芝に適応しなくてはいけいので、難しい試合になるはずです」と柴崎が警戒した次のアウェーのタジキスタン戦は、まずひとつの試金石になるだろう。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【日本代表PHOTO】長友佑都の代表10年ぶり弾など大量6ゴールで大勝!モンゴルを終始圧倒しアジア2次予選2連勝!

【PHOTO】日本×モンゴル戦を彩った「美女サポーター」たち
【関連記事】
【モンゴル戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【日本6-0モンゴル|採点&寸評】MOMは好調ぶり発揮のアタッカー。先発起用の伊東、永井、遠藤も猛アピール!
【セルジオ越後】「日本対モンゴル」みたいなセンスのない予選方式がアジアを弱小エリアにしている
森保一監督はモンゴル戦の大勝に内容でも満足気。「もちろん相手あっての試合ですけど…」
【日本代表】熾烈なポジション争いを歓迎する吉田麻也。「もっと激しくなっていい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ