【日本代表】熾烈なポジション争いを歓迎する吉田麻也。「もっと激しくなっていい」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2019年10月10日

「チームとしてもあと2、3点取れたと思う」

チーム2点目を決めた吉田。それ以外でも何度もゴールを狙い続けた一方、守備の面でも隙を見せず、ゼロで守り抜いた。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[カタール・ワールドカップ・アジア2次予選]日本6-0モンゴル/10月10日/埼玉スタジアム2002
 
 カタール・ワールドカップのアジア2次予選、2-0で勝利した9月のミャンマー戦に続き、森保ジャパンはモンゴルとの一戦も6-0と完封勝利。連勝スタートを切った。
 
「立ち上がりに多くの得点をできたことが、ゲームを進めるうえで、非常に楽になったかなと思います」
 
 キャプテンの吉田麻也は、前半だけで4点を奪ったゲーム展開について言及。4つのゴールのうちのひとつ、チーム2点目は吉田自身が奪ったものだ。29分、CKのチャンスに遠藤航が頭で狙う。これは相手GKにストップされるも、こぼれ球に酒井宏樹が右足で反応。ただ、シュートはうまくヒットせず。それでも、そのルーズボールを頭でねじ込んだのが吉田だった。
 
「宏樹がそのまま入れられればよかったけど。相手が来ていたので触るしかなかった。まあ、ラッキーでした」
 
 もっとも、大量ゴールでの完勝にも、満足はしていない。
 
「あれだけセットプレーがあって、もっと僕自身も得点できたと思いますし、チームとしてもあと2、3点取れたんじゃないかなと思います」
 
 セットプレー以外でも、この日の日本はサイドからの効果的な崩しを軸に、何度もチャンスを作り、南野拓実の先制点を皮切りに、長友佑都、永井謙佑、遠藤、鎌田大地が得点を記録。サイド攻撃では、2列目右サイドで先発した伊東純也は3アシストのハイパフォーマンスぶりだった。
 
「前の試合から変わった選手たちが活躍してくれましたし、途中から出た選手も活躍しました。相手とはたしかにレベルの差はあったと思いますけど、しっかり勝点3を取って、次に進められるのは良かった」
 
 そう語る吉田は、チーム内の競争については「もっと激しくなっていい」と持論を述べる。
 
「僕のポジションもそうですけど、すべてのポジションで競争が生まれることが、チームが活性化するチャンスになるかなと思います」
 
 選手層の厚みも増した感のある森保ジャパンは、次はアウェーでタジキスタンと戦う。吉田は「移動だったり、環境の変化は、2次予選を勝ち抜く鍵になると思う。選手だけでなく、スタッフも全力でやってくれているので、チーム一丸となって頑張りたい」と力強く語った。
 
構成●サッカーダイジェスト編集部

【PHOTO】日本×モンゴル戦を彩った「美女サポーター」たち

【日本代表笑顔 PHOTO】モンゴルに大勝!笑顔でサポーターの元へ!

【日本代表PHOTO】日本6-0モンゴル|長友佑都の代表10年ぶり弾など大量4ゴール!モンゴルを終始圧倒しアジア2次予選2連勝!
【関連記事】
【モンゴル戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【日本6-0モンゴル|採点&寸評】MOMは好調ぶり発揮のアタッカー。先発起用の伊東、永井、遠藤も猛アピール!
「ヘディング祭だ!」「代表初ゴールおめでとう!」モンゴル戦で6ゴール! 森保ジャパンの勝利にサポーター興奮!!
「ゴールラッシュだ」「伊東すごい!」2次予選モンゴル戦、前半だけで4ゴール奪取にファン歓喜!
「美しきゴールショー!」「阻止不能」モンゴル戦で6発圧勝の森保ジャパンを海外メディアが絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ