【山口】守りに徹しない“現実策”。人材流出は痛手も霜田監督が見せた新たな引き出し

カテゴリ:Jリーグ

上田真之介

2019年09月19日

チームコンセプトは変わらない

 移籍や負傷による選手不足があるとはいえ、この試合で送り出した顔ぶれは場当たり的なものではなかった。チーム戦術にフィットする選手をコーチングスタッフが選び、彼らに新たなポジションを与えた。
 
 選出眼は見事の一言に尽きる。池上は霜田正浩監督自身も「基本的にはインサイドだ」と現状を分析するが、ウイングで出場すると、相手を背負って受けたり、スペースに出たりと本職と違わぬ活躍。CBからタクトを振った前にも「貴之がSBでないといけないという固定概念はない。ボランチやCBでもポリバレントな能力を高いレベルで発揮できる」と期待し、新たな適性を見いだした。三幸のシャドー、山下のウイングも彼らにとっては新しい役割のひとつだ。
 
 大敗が続いた山口。守りに入らなければ残留争いに巻き込まれるのではないかという懸念に対し、チームが出した答えは“継続”だった。ただ、普段とは異なるポジションであってもチーム戦術を遂行できる選手を優先的に起用するという山口流の現実策だ。
 
「レノファはこういうサッカーをやるということをブレずに、ただ目の前の勝点3にもこだわる」(霜田監督)
 
 Jリーグで2年目の指揮を執る霜田監督。シーズン終盤に入り、継続のための現実策という新たな引き出しは開けたが、チームコンセプトは変わらず相手のゴールに矢印を向け続けている。守りに徹するという最後の引き出しを開けるわけにはいかない。
 
取材・文●上田真之介(フリーライター)
 
【関連記事】
【山口】巻き返しの鍵を握るふたりの俊英。川井歩、宮代大聖が示す大きな可能性
「同じ石」につまずいた若さの代償…19位に沈む山口には今こそベテランの経験値が必要だ
J2山口が迎えた難局。リーグ2位の14得点を挙げても降格圏に沈む理由は?
J2山口、2連敗で7失点の22位発進も…「戦術でフットボールをする」チームの想定内と想定外
東京五輪世代のG大阪・高宇洋が山口へ期限付き移籍「強く大きく成長しないといけないと思い、この決断に至りました」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ